コメント
妃★
40度14時間でできます。
ほかのヨーグルトの菌は大体6〜8時間でできるので、8時間だと失敗します
妃★
40度14時間でできます。
ほかのヨーグルトの菌は大体6〜8時間でできるので、8時間だと失敗します
「家事・料理」に関する質問
スイートポテトについて質問です! 最後にツヤ出しで卵黄を塗ると思いますが、なしにするとなんか変になりますか? 息子が卵アレルギーなので卵黄が使えません。 さつまいも大量消費につくろうかなと思ってまして… 塗らな…
アイディアをください!!🥺 夫がすき焼きが大好きなのですが、絶対に生卵をつけて食べたいので生卵が無理なら食べなくていいかな~といつも言われます。 生卵が無理というのは、2歳の上の子が自分もつけたい!!と言うか…
お米に詳しい方教えてください😭🙏 義実家の畑からお米をもらっているんですが しょっちゅう、画像にある石?虫?みたいな小さな物が混ざってます🥲 虫?!😱と思って毎回取るんですが、ツルツルしていて虫っぽくもない気が…
家事・料理人気の質問ランキング
ちゅたろぅ
コメントありがとうございます!!嬉しいです!
L92乳酸菌200mlと牛乳800mlを混ぜて40度14時間でセットしたのですが、固まっていませんでした( ; ; )
分量が間違っていますか??
妃★
大抵の場合は、混ぜが足りないことが多いのですが、、、菌は繊細なので、うちの手順と何か違うのかな?
ちゅたろぅ
どうしても作りたくて( ; ; )
容器の殺菌はもちろんしています。牛乳も未開封の新鮮な物を使用してます。
材料は冷蔵庫から出した直後に使用してますか??常温にしてから使ってますか??
途中で混ぜたりはしないですよね?
質問ばかりですみません( ; ; )
妃★
材料は冷蔵庫から出した直後に作ってます。
途中で混ぜたりしません。
ちゅたろぅ
ありがとうございます!
なぜ2回も失敗しているのか謎です( ; ; )
妃★
菌は難しいですよね。
我が家はダノンビオ無加糖の培養が多く、子供のお腹のみならず、免疫力アップでとても助かってます。
菌は個人によって合うものが違うので、いろいろ試してみてください。
保育園児ですが、3年半のうち病欠は2日という超健康優良児です笑笑
ちゅたろぅ
すごいですね(*^^*)
うちはアールワンを1年ほど続けてます(^ ^)
妃★
合うんですね!合うのが見つかってよかったですね。
ちゅたろぅ
何度も申し訳ありません。
3度目の挑戦が失敗に終わりました( ; ; )( ; ; )
妃★さんが最後にL92乳酸菌でヨーグルトを作ったのはいつ頃ですか??最近も作りましたか?
妃★
うーんと、2017年夏前かな?一時期試して、うちの家族にはダノンビオの方が合うことが分かって、作るのやめました
ちゅたろぅ
詳しくありがとうございます(*^^*)
ネットで成功した記事も2017年の3月だったのですが、そのときのL92乳酸菌の成分表と、いまのL92乳酸菌の成分表が違うので、もしかしたら乳酸菌の量が少なくなってるから培養できないのかな?と思いまして(^^;;
妃★
なるほど!詳しく調べたのですね!どうでしょうねぇ、自家培養なので無理しないでください。
ちゅたろぅ
もうL92乳酸菌は諦めます( ; ; )ありがとうございます(*^^*)