※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まりんぽ
子育て・グッズ

1歳4カ月の男の子のトイトレについて。排尿間隔が短く、トイレに連れて行く頻度に悩んでいます。皆さんはどのくらいの間隔で連れていったか教えてください。

こんにちは。
またまたトイトレについて質問です✨
1歳4カ月の男の子です。
まだ排尿間隔が2時間あいているわけではないので、2時間毎だとすでに布おむつがボトボトになっているときもあります(特にお昼間)
今はご飯前後、散歩前後、お昼寝後でいっているのですが、それだと1時間も経たずにまたトイレ連れていっていたりすることがあります。やっぱりもう少し間隔あけたほうがいいのか迷っています。
おしっこを出す感覚はつかんでいるので、声かけしてタイミングあえば力を入れて出せています。
皆さんトイトレの始まりの時期はどんな間隔で連れていっていましたか?

コメント

いりたけ🍄

もうやってるんですか😲
凄いですね👏

うちは娘がトイレが近かったので、最初は30分〜1時間くらいの間隔で連れてってましたよ!

  • まりんぽ

    まりんぽ

    ありがとうございます✨2人目が8月に産まれるので、少しでも早くからやっていればオムツ被らなくていいかなぁと思って始めたんです✨
    始めその間隔で連れていってだんだん間隔をあけていったって感じでしたか?どのくらいから時間の間隔あいていきましたか?

    • 1月19日
  • いりたけ🍄

    いりたけ🍄

    間隔があくかどうかはその子次第だから、こっちが勝手に間隔あけたからって尿意が遠くなるわけじゃないだろうし漏らしても困るのでオムツ取れるまではちょこちょこ確認してました!
    というか、自分でオシッコの感覚が分かるようになればちゃんと教えてくれるし間隔も自然とあいてきますしね😊

    うちは昼間完璧にオムツ取れたのが2歳4ヶ月で、夜間オムツしなくなったのは3歳なりたてくらいの頃でした!

    • 1月19日
はじめてのママリ🔰

まず夜一晩オムツを濡らさず朝まで溜めてられる状態になってから、朝一でトイレでするところから始めるといいそうなので、それではじめました。

あとは会話が成立するようになって、言ってることを理解できるようになって、でる?でない?でてる?でてない?を教えてくれるようになって、本人と確認しながら食事後や出掛ける前、お風呂前に連れてく感じでした。

上の子は2歳前から一晩おしっこしてなかったしお喋りも達者だったので、2歳から始めて2歳2ヶ月で完了、

下の子は小柄だったのもあるのか膀胱の発達が遅いようで、2歳7ヶ月の今も30分も溜めてないでオムツに出ちゃってるので、はじめてみたけどそれに気づいて今またやめてる状態です。

  • まりんぽ

    まりんぽ

    ありがとうございます😊
    そのうちには夜一晩オムツ濡らさずに朝まで迎えられるようになるんですね‼︎楽しみです✨
    子供によっても膀胱の発達具合が違ってるんですね✨様子見て間隔やトイトレの時期を考えていかないとダメですね😣トイトレしながら様子見ていってみます‼︎

    • 1月19日
まぬーる

その月齢の頃は、1時間ごとに行かせないと難しかったです💦こっちが疲れるので、やっても昼寝前か午前だけですね(^^)

でもそんな感じでいいとは思いますが、あんまり頻繁につれついとても遊びが中断されて集中できなくなるので、いいあんばいの時でいいと思います(^^)

  • まりんぽ

    まりんぽ

    やっぱりこの年齢くらいは1時間くらいに出てもおかしくないんですね‼︎ちょっと安心しました✨
    嫌々遊びを中断しなくていいように、タイミング見計らって連れていってみます😊ありがとうございます🎶

    • 1月19日
池

同じ年齢の子を育てていて、毎日布おむつで、生後5ヶ月からタイミングや様子を見ておまるに座らせる生活をしています。
その始めた頃から今も毎日おしっこ、うんちの時間間隔を計ってます。毎日見ても食事や飲み物の量や内容などでも多少の変動はありますが大体パターンが決まっていることがわかるので、まず1日の結果を紙に書いてみてはどうでしょうか?もしやっておられたらすみません😱

そのパターンがつかめたらお子さんのおしっこする前の様子、している時の様子、した後の様子を表情などで見てみてください。何か特徴があるかもしれません。
娘はする前に私を見つめます。妙に何かを伝えるように動作も止まり見つめてくるのでおまるに連れてさせてます。もちろん1日の全部をおまるでできるわけではないですが、パターンが大体わかっていれば連れていきやすいなと感じています👀
長々と失礼いたしました😭

  • まりんぽ

    まりんぽ

    ありがとうございます‼︎返信遅くなってしまいました😣💦
    そんなに早くからトイトレ始めてたんですね‼︎すごいです✨確かにパターンが分かると連れていきやすいですよね✨紙に書いてみようと思いながらまだやったことがないのでやってみたいと思います‼︎ちなみに、布おむつでこの時期だと、布おむつ用のパンツ型のカバー使われてますか?ニシキの‼︎最近やっとパンツタイプを見つけて購入して、それまではずっとマジックテープ式の外開き用か内開き用を使っていたので、皆さんどうされているのかと思っていたんです✨関係ないことまで聞いてすみません💦

    • 1月22日
  • 池

    お忙しい中お返事くださりありがとうございます!!
    現在トレーニングパンツに輪おむつ入れて使っていて、その前はニシキのおむパン(輪おむつを入れるポケット付きで装着しやすく、サイドにスナップ付いててうんちの時など便利でした)は使っていました。ただよく動くようになってからは輪おむつがズレまくってカバーの意味をなさなくなってやめました。あとはニシキのサイドにスナップが付いてるおむつカバー(綿の)は使っていましたが、こちらも中で輪おむつがよれたりしてやめました。
    そのもっと前はニシキのマジックテープ式のを新生児の頃から愛用してました。ずっとウールのカバーが好きで、90サイズのウールがなかなか見つけられず途中綿のおむつカバーにしたりでした。
    トレーニングパンツだと輪おむつ入れても履かせる時にずれたりしてなければ激しく走り回ってもそんなによれることなく、太もも周りのゴムもぴったりなら漏れたりもないので使い勝手がいいなと個人的に思ってます⭐️

    トイトレというか早めにおむつ取れたらいいなと淡い気持ちもあり始めて色々な育児本を読んだり、80過ぎの義祖母の話を聞いて、強要しすぎず娘とおまるにお気に入りのシールを貼ったり楽しくやってきました🎀
    長々と失礼いたしました👀

    • 1月23日