※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
hachi
子育て・グッズ

布おむつを使っている方に質問です。お尻周りがボテボテになり、背中との間にすき間ができることで背骨に影響はないでしょうか?

布おむつを使ってる方にお伺いしたいのですが、紙おむつに比べて布おむつはもの凄く分厚くなりますよね…?
輪おむつ+布おむつ+オムツカバーをしているのですが、お尻周りだけボテボテになってるんですが、皆さんこうなってます…?
おむつが分厚いので背中との間にすき間が出来てしまうから、寝てるときに、何というか、少し反った感じになってしまうんじゃ…?それって背骨とかに影響無いの…?と気になっています。

コメント

tsir-s

生後1ヶ月までは布オムツしてましたが背骨とか特に気にはならなかったですけど..
紙オムツに比べると確かに分厚くゴワゴワしてますよ😅しっかり止めないと漏れてきますしね💦

  • hachi

    hachi

    そうなんです、 カバーが余計なのかなと思ったりするんですが、1度ベッドまで染みちゃったことがあって、さすがに毎日布団の洗濯は出来ない…と思いました(>_<) やっぱり分厚くなりますよね。あまり気にしなくて良いんですね、ありがとうございます!

    • 1月13日
柊0803

春夏限定で布おむつです。
さらし+おむつカバーです。

輪おむつは布おむつですよね?
布おむつ+布おむつ+おむつカバーですか?

  • hachi

    hachi

    季節でおむつ替えられてるんですか!?

    書き方に問題ありました(>_<)
    布おむつ(輪おむつ)+おむつカバー+防水性のおむつカバーです。
    1度ベッドまで染みちゃったことがあって、洗濯が大変だったので防水おむつカバーが無いと怖くて…

    • 1月13日
  • 柊0803

    柊0803

    この時期は布の乾きが悪い&ちょっとでも濡れたのを放置しただけで風邪をひくので暖かい時期のみにしています。

    おむつカバー2重はいらないと思います。
    布おむつ+おむつカバーで十分だと思いますよ。もしくはライナーを敷くかだと思います。

    夜間も布ですか?
    布は肌にいいですが、1時間程度で替えないと逆に肌に悪いのであまりおすすめしません。

    • 1月14日
  • hachi

    hachi

    なるほど!寒い時期は色々と気を着けなくてはいけないですよね…

    以前、防水カバーをつけずにいたら、ベッドまで染みちゃったことがあって、大変だったのでカバー無しでいるのがちょっと怖くて…(>_<)
    私の布おむつのたたみ方に問題があるのかもしれないですね(´`:)

    夜は紙にしてます!
    長い時間濡れたままだとかぶれたりしますもんね。色々とアドバイスありがとうございます(^^*)

    • 1月14日
  • 柊0803

    柊0803

    私が使っているおむつカバーは内側が防水になっています。
    おむつカバー2重にするよりは、防水シート等を敷いてみてはいかがですか?
    またどれ位で交換していますか?
    新生児の布おむつは30分程度が限度です。

    • 1月15日
  • hachi

    hachi

    内側が防水!そんなタイプがあるんですね。それ便利そうですね!
    防水シートも1度見てきます(^^)
    布おむつ30分で交換なんですね。。。
    大体1時間~1時間半くらいでの交換でした。(>_<)

    • 1月16日
  • 柊0803

    柊0803

    紙おむつは最大12時間が謳い文句ですが、布おむつは20分程度でチェックしてあげないとこの時期は本当に風邪に繋がります。
    布おむつは「濡れたら変える」が鉄則ですよ~!
    厳しいようでしたら紙おむつおすすめします。

    • 1月16日
  • hachi

    hachi

    なるほど…!
    よく分かりました!!
    これからは30分に1回チェックすることにします!
    厳しそうな時は紙おむつにすることにします。
    色々とありがとうございます(^^)

    • 1月17日