※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちぃ
子育て・グッズ

保育園の準備は、来年2月か4月に入れる見込み。服は80サイズの長袖がおすすめ。靴はつかまり立ち時に必要。入園後に揃えても間に合う。

保育園の準備っていつから何をしましたか❓80っていつからいつまできてましたか❓個人差ありますが皆さんはどんな感じか教えて下さい。

田舎なので受け入れのキャパは足りてるけど必ずしも第一希望に入園出来ないことはある…と言われて申込してきました。早ければ来年2月か4月にはどこかしらに入れるようです。

3月生まれの女の子です。68センチ9、5キロ。 ベルメゾンのジータ80の七分丈が楽です。

年末年始のセールもあるので、とりあえずフードやスカートを避けて上下長袖のシンプルな服をどれくらい買っておけば良いでしょうか❓80で良いんですかね❓

あ、つかまり立ちする程度ですけど靴も必要なんですかね❓どこで買おう…

これ入園が分かってからで間に合うんですか❓3月には職場復帰と節句と誕生日とバタバタしちゃいますよね(*_*)混乱してきましたがよろしくお願いいたします。

コメント

T

72せんち8きろない女の子、80着てます!
11きろまで80はいけますが
丈がたりていればですかね!

つかまりだちなら
靴はまだ要らないかと…

  • ちぃ

    ちぃ

    回答ありがとうございます✨
    お返事が遅くなりました、ごめんなさい。

    まだいける…だが我が子はムッチムチで😂ジャストなんだかキツいんだか笑

    歩けば締まると聞いてもう少し80サイズを買い足そうと思います。
    それかベルメゾンの90の七分丈笑

    靴はまだウィンドウショッピングのみにしておきます。ありがとうございます。

    • 1月7日
naaami

75.5cm、9.5キロの息子がいます💡
80はまだまだ着れてますが、トップスが若干袖が足りなくなってるものもでてきました!今は買うのは90です。

だいたい赤ちゃん本舗、UNIQLOで購入してます!靴はうちはひとりタッチできてから用意してと言われたので、そこは保育園の指示待ちでまだ買わなくていいと思います。

あとは着替えやスプーンなど入れる大中小の袋があるといいかもしれませんね😊

  • ちぃ

    ちぃ

    回答ありがとうございます✨
    お返事が遅くなりました、ごめんなさい。

    これから体重増加は緩やかになるはずですよね…😅今のムッチムチからは信じられませんが、多少はシュッとするはず笑

    アカチャンホンポよく行きます😆福袋やちょっとした入園グッズ買いました✨
    靴って小さくてかわいいですね😍金額は大人とさほど変わらないのもビックリでした
    ありがとうございます

    • 1月7日
みぃ

園によって持ってくもの、貸してくれるものあるので、説明があると思いますよ!

  • ちぃ

    ちぃ

    回答ありがとうございます✨
    お返事が遅くなりました、ごめんなさい。

    そうなんですね、焦らずまだ待機しておきます。
    ありがとうございます。

    • 1月7日
(*´꒳`*)

小さめなのもありトップスは去年の80がまだ着れます\(^ω^)/ズボンはウエストが苦しそうなので90ですが💧うちの保育園は上下と肌着は3枚づつは置いておいて‼️と言われます😌

  • ちぃ

    ちぃ

    回答ありがとうございます✨
    お返事が遅くなりました、ごめんなさい。

    何故か私の妄想では小柄な娘でしたが…ムッチムチのビックベイビーとなりました笑

    着替えはたくさん必要ですよね。
    セールでシンプルなものを少し買い足しました。
    ありがとうございます。

    • 1月7日
さるあた

入園が決まってからで十分だと思います。
持ち物も園によって違いますし。

今から買うなら服ぐらいですかね。
うちの保育園は歩いてなくても靴は必要でした。
ですが、入園してすぐは外遊びはなかったのですぐに必要ではなかったです。

1歳10ヶ月の息子は今80がぴったりです。

  • ちぃ

    ちぃ

    回答ありがとうございます✨
    お返事が遅くなりました、ごめんなさい。
    セールでシンプルな服を買い足しました( ´∀`)ちょっとお得に買えたので満足です

    ムッチムチの娘も、いつかシュッとするはずですよね… (°Д°)幼い私はコロコロしてたのでちょっと心配です笑
    ありがとうございます

    • 1月7日