※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
vickey
家事・料理

おせちについて、お伺いします!1歳7ヶ月の娘を育てております。小さな子…

おせちについて、お伺いします!

いつもお世話になっております。
1歳7ヶ月の娘を育てております。
小さな子供がいる皆さん、おせちはご自宅で作られますか?それとも、購入されますか?

毎年、年越しは私の実家で過ごしていたので、母がおせちを用意してくれていました。ここ数年は市販のもので、そこに私と姉が黒豆や田作りなどちょこちょこと作って持ち寄ったりと言う感じでした。
ところが今年は祖母の入院などでバタバタしていることもあり、初めてお正月は集まらずにそれぞれの家庭で過ごそうと言う事になり、おせちをどうしようか悩んでおります。
元々海老なども苦手でそんなにおせちを食べたいわけではないですが(笑)、やはり縁起物だし、1歳の娘にはまだわからないにしてもやっぱり体裁は調えたい気持ちはあります。
市販なら最近は和洋折衷のものなどもあり美味しそうだし、値は張りますが正直娘の相手をしながら全部作るのは大変そうなので買ってみようかなとも思うのですが、子供の食べられるものって少ないし…。
それなら定番の数品だけ作って子供の好きなものも混ぜてそれらしくお重に詰めるのもありかなーと思いつつ、やっぱりちゃんとした方が良い気もするし(笑)。
子供用のキャラもののおせちなども最近はある様ですが、どうせ買うならそれはないかなーと考えています。

そもそもおせち要らないわ!と言う家庭ももちろんあると思いますが、何らかの形でおせちを用意すると言う方のご意見を聞きたいです。
皆さんは今年(来年?)のおせち、どうされますか?

コメント

みほ

うちは、毎年大晦日に義母が用意してくれます。知り合いのお店のだったり百貨店のだったりと、その年で違いますが、正直食べれない物などもあるし置いてあるだけ状態で…毎年無駄にしてしまうので要りません…でも好意で用意していただいていて夫も要らないけど伝えられないそうです😅

  • vickey

    vickey

    コメントありがとうございます✨
    確かに、昔からの伝統的なメニューのおせちだと、『うわぁおいしい❤️』って感じではないですよね(笑)
    うちも昔は祖母が全部手作りしてくれていたので定番ど真ん中のおせちでしたが、母に代替りしてからは美味しい方がいいよねー😆』ともっぱら和洋折衷のものでした✨
    お義母様だと言いにくいですね💦まぁ、用意してくれるもんなら別にあっても困りはしないですけどね😀(笑)

    • 12月13日
 マル

うちは毎年私が作っています。
定番+夫や子供が好きな物を作る感じです。
20品位作って重箱に入れるのですが、義実家に行くと要らないのに、買ったお節を丸ごと渡されるのでイラつきます(義実家は私が沢山作っている事を知っています)。
わざと今度はこっちが重箱ごと持って行ってやろうかなと思っています。

  • vickey

    vickey

    毎年手作りなんですね、すごい!!
    私も作ってみたいな~と2-3年前に好きなレシピブロガーさんが出していたおせち本を買ったのですが、結局作ったのは黒豆と田作りとたたきごぼう、煮しめくらいです😅(笑)
    今年はもしかして買うにしても、来年か再来年には多少目も離せるだろうし娘にちゃんとおせちの意味や日本文化を教えてあげたいので作ってあげたいのですが…💦
    ちなみにご家族の好きな物と言うのは、いわゆるおせちのラインナップとは違う普通のおかずですか?
    差し支えなければ、全部でなくても良いのでどう言う物を入れられるのかお聞かせいただけないでしょうか?参考にしたいので…😣

    • 12月13日