※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
バニ山🐰
子育て・グッズ

紙オムツを洗濯機で洗った経験がある方への相談です。洗濯物の処理方法や悲しみの共有をお願いします。

紙オムツ、洗濯機で洗ったことある方ー(´;ω;`)
この悲しみをどこにぶつければよいですか
そしてこの洗濯物はどうしたらいいのでしょう
(T-T)
なんで洗濯物に紙おむつが入ってたんだーーー!

コメント

yuu

はーーーーいっ✋️✋️
ティッシュとはまた違う
ジェル状の物が洗濯物にたくさん付着してて…笑
とりあえずパンパンして干して、乾いたらまたパンパンします!笑

  • バニ山🐰

    バニ山🐰

    わーいなかまがいたー♪( ´∀`)人(´∀` )♪
    ジェルがエンドレスで(´;ω;`)
    私もかわいたらまた、パンパンします笑
    ありがとうございますー!

    • 10月30日
 はんな

わたし、オムツはまだないですけど、母乳パットをやっちまいました(;つД`)
紙とジェルでくちゃくちゃになりますよね…( ´_ゝ`)

  • バニ山🐰

    バニ山🐰

    母乳パッドもあぶないですよねー!!
    ついつけたまま洗濯かごにぽいしがち(;´д`)
    クチャクチャになりますよねー!

    • 10月30日
めきゃん 年子mama

1度だけあります(笑)
主人が息子を入れた際に洗濯カゴに間違ってオムツを入れてそれを気が付かず洗濯しちゃいました(笑)

洗濯物を取り出し洗濯機に塩を入れて回し洗濯物は手洗いしました。

自分にも非があるので主人を責める事も出来ず悔しがりながら手洗いしました(笑)

  • バニ山🐰

    バニ山🐰

    私も洗濯かごに入ってたの気づかないで洗濯してました…😖💦💨
    塩いれて洗うの初耳です!やはり洗濯機もやったほうがいいですか?
    手洗いで落ちましたか?😍
    8着あるので、がんばらなきゃです😂

    • 10月30日
  • めきゃん 年子mama

    めきゃん 年子mama

    落ちるみたいですよ!
    友達に教えてもらいました!

    先にわたしは掃除機で吸っちゃいましたけど(笑)

    8着…。
    湯船に水入れてふ踏む方が早そうですね(笑)

    • 10月30日
  • バニ山🐰

    バニ山🐰

    雨の間溜め込んでた分が…( ̄▽ ̄;)
    私も、お風呂に入れてふみふみしようかなと思いました笑
    塩やってみます!

    • 10月30日
  • めきゃん 年子mama

    めきゃん 年子mama

    台風で干せなかったもんですねー!
    うちは浴室干しで凌ぎました(笑)

    頑張ってください!

    • 10月30日
神田ッツェル松茸ッツォ🤘寝たい

やりましたー!
ネットで調べてみたところ、塩でポリマーが溶けるそうです!
ですが洗濯機に直接塩を入れるのは、洗濯機を傷める可能性があるので、あまり良くないようです(>_<)
面倒ですが、私は洗濯物を風呂桶に移して塩水に付けて、洗濯機はひたすら浮いてくるゴミを網ですくいました( ;∀;)

  • バニ山🐰

    バニ山🐰

    なんとー✨ではパンパンしてとれなかった分は、お風呂場で塩洗いしてみます!!
    洗濯機、ドラム式なので洗浄コースでやってみます(;´д`)
    ありがとうございます✨

    • 10月30日
バニ山🐰

皆様回答ありがとうございました!

皆様のアドバイスを参考に、
干すときパンパン→かわいてパンパン
お風呂で塩でふみふみ洗い
洗濯機で柔軟剤いれて洗い
干すときパンパン→かわいてパンパン
ここまでで結構とれたのですが、細かいオムツの繊維が残っていたので、最後はコロコロでキレイになりました!
洗濯機は槽洗浄コースを五時間ほどやりました😂

みなさまにベストアンサー差し上げたいところです❤️