※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いこ
子育て・グッズ

ビデオカメラが必要か悩んでいます。デジカメは持っていて、ビデオカメラは使わないかもしれません。ビデオカメラの利用頻度や記録の必要性を考えています。

子育て中ビデオカメラ使いますか?

出産祝いで義理の両親から何がほしいか聞かれています。
私の両親からはベビーカーとチャイルドシートを貰うので、他に絶対に要るものがありません。
だっこ紐は自分たちで用意するつもりです。
そこで思い付いたのがビデオカメラだったのですが、今私はデジカメなら持っています。そこにムービーが撮れる機能も付いていますが、それとは別にビデオカメラを用意してもいいのでしょうか。
ビデオカメラって、イメージですがパソコンとかに繋がないと見れないし、忙しくて見返す機会もないのかな~なんて思ってます。
でも記録がないのも寂しいかなぁとも思えてきています。

スマホやデジカメでなく、ビデオカメラって必要ですか?

コメント

ゆう

うちはスマホで十分かなぁと思って買う予定ないです(-ω-)

  • いこ

    いこ

    回答ありがとうございます。
    ビデオカメラだと見るのも一苦労ですもんね😣

    • 10月27日
hiyo

うちは保育園に行ってるので
行事事の時は撮りたいです!
この前運動会があり、ビデオカメラあったらな〜って思ってました😂

  • いこ

    いこ

    回答ありがとうございます。
    保育園に行かれているのであればスマホよりビデオカメラで撮ってあげたいですね💕

    • 10月27日
deleted user

うちは義理の両親からビデオカメラ買ってあげるとプレゼントされました(-∀-`; )
あまりうちに来てほしくないので(笑)成長の記録を見せてやればいいやと思ってます😅
もう少し大きくなれば運動会とかで使えますよね🎵

  • いこ

    いこ

    回答ありがとうございます。
    ビデオカメラの使用頻度はどうでしょうか。
    保育園に行くようになってから購入しても遅くないですかね😣

    • 10月27日
  • deleted user

    退会ユーザー

    まだ里帰り中で、明日家に帰るので使ってません😅
    遅くはないと思いますよ♪
    今のところスマホのムービーで撮ってますし😊
    でも家に帰ったらビデオカメラ使おうと思ってます🎵

    • 10月27日
  • いこ

    いこ

    里帰りお疲れ様でした💕
    大きな行事でなければスマホでも全然🆗ですよね😊
    我が子の成長はしっかり保存してあげたいと思えてきました✨
    多分ビデオカメラ買います。
    ありがとうございました😍

    • 10月27日
らぶり

買いました😊
テレビに繋げてみてます👍
でも やはり携帯で動画とる方が多いですね(笑)

  • いこ

    いこ

    回答ありがとうございます。
    スマホの方が手軽ですもんね😣
    ただテレビで見たらめちゃくちゃ画質悪くなるので、やっぱりいつかはビデオカメラ要りますね😊

    • 10月27日
shio

普段の何気ない姿はスマホで撮ってますが、出産、お食い初め、寝返り…など節目ではビデオカメラでおさめています🤗
今すぐはそんなに必要なくても、幼稚園行事などでは活躍するのではないでしょうか😄

  • いこ

    いこ

    回答ありがとうございます。
    やはり節目の行事でスマホの撮影は物足りないですよね😊

    • 10月27日
なちゃん

スマホ、デジカメだけでなくビデオカメラあってもいいと思います!
保育園、幼稚園に行くと、みんなビデオカメラで運動会やら発表会やらの撮影するので、入園してから買いました。デジカメだとあまり綺麗に撮影できず…💦
うちはSONY製ですが、パソコンに繋がなくてもテレビにHDMIケーブル差すだけでビデオ見れます( ^ω^)
産院で可能なのであれば出産の様子をビデオ撮影したりもできますし、赤ちゃんの頃の動画を数年経って見ると可愛くてしょうがないです!!

  • いこ

    いこ

    回答ありがとうございます。
    数年後に見返すことを考えるとビデオカメラ要りますね💕
    スマホは2年で買い換えるのでズボラな私はムービーがお蔵入りしそうです。😓

    • 10月27日