※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ささむけ
子育て・グッズ

ファミリーサポート(託児)受けたことがある方、もしよかったら内容など教えてください(・∀・)人(・∀・)

ファミリーサポート(託児)受けたことがある方、もしよかったら内容など教えてください(・∀・)人(・∀・)

コメント

mamami

うちの子は一人遊びを全くしない子で
家事が捗らないため、
1歳すぎくらいのころに提供会員さんに自宅に来てもらいました。
わたしが家事をしている間、1時間くらい娘と遊んでもらいました!

提供会員さんの自宅で預かったりしてくださるかたもいますよ。

  • ささむけ

    ささむけ

    お預かりしていただく理由と似てます!
    おうちで預かってもらう方もいるとききほっとしました!
    利用してみます!

    • 10月7日
ラーラとポー

ささむけさんが住む地域によって違いがあるかもしれませんが、
私の地域では、援助会員さんのお宅での託児と決まっています。
1時間700円で、託児や送り迎えなどです。援助会員にお願いする前に、実際に援助会員さんとお会いして、住んでいる家やどのような方か、またどのようなことをお願いしたいか、気をつけて欲しいかしっかり面接?話します。それで、双方がお願いしてもいいと言うことであれば、その方にお願いすることになります。
援助して欲しい日が決まれば、ファミサポを介してお願いします。
私もお願いしたかったのですが、近くに援助会員さんがいないみたいで、援助さしてもらうのがかえって面倒なので、家に来てくれたらいいのに…(ーー;)と思ってしまいます。

  • ささむけ

    ささむけ

    援助会員さんが近場だとうれしいですよね(o´・∀・)o

    • 10月7日