※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りん
子育て・グッズ

敬老の日に手形アートをしようかと思うんですけど、どんながいいですかね?アイデア下さい😊😊

敬老の日に手形アートをしようかと思うんですけど、どんながいいですかね?
アイデア下さい😊😊

コメント

インフィニティ23

いいと思います(^ ^)
保育士してますが、敬老の日のプレゼント🎁は似顔絵にしました!笑

  • りん

    りん

    2歳前半なんで、似顔絵難しいですよね? ちなみに私も絵を描くのが苦手で😅

    • 9月12日
  • インフィニティ23

    インフィニティ23

    2歳ならなぐりがきとかですかね?
    職場の2歳児クラスは画用紙にクレヨンで絵を描かせそれを丸く切ってコースター作ってました!

    • 9月12日
いっちはし

うちは、去年、腹ペコあおむしを足型で作ったので、
今年はあおむしの成長後の蝶々を手形で作ろうと思っています♪

  • りん

    りん

    え〜〜すごいですね😊どんな感じにですか?

    • 9月12日
  • いっちはし

    いっちはし

    手元に写真がないので拾い画ですみません

    去年の足型アートはこんな感じです。

    • 9月12日
いっちはし

今年はこんな感じにする予定です。

  • りん

    りん

    すごいですね😊😊 2回目の手形アートだし、私自身が全く絵がかけないので色々悩みます💨

    • 9月12日
  • いっちはし

    いっちはし


    はらぺこあおむしの足型の方は、テンプレートとか売ってます。
    私は自分で書きましたが、そういうアイテム使うのも有りかもしれませんね。
    ただ、これ、義母ははらぺこあおむし知ってて喜んでくれましたが、
    実両親から、まさかの『これは何??』っていうコメントが届き、崩れ落ちたのを覚えています😂

    • 9月12日
リース

祖父母の干支の手形アートにして、しおりみたくラミネートしようかと思ってます(*´꒳`*)

  • りん

    りん

    え〜〜これまたすごい😊どんな感じにですか?

    • 9月12日
  • リース

    リース

    手形アートしたくて、したくて…やってみようかなと^^;
    拾い画ですが、こんな感じの手形は干支です^ ^

    • 9月12日
  • リース

    リース

    こんな風に手形とったのをダイソーに売ってるラミネートして、しおりに使って!と…^^;🎁

    • 9月12日