※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆー
子育て・グッズ

娘をお風呂から落としてしまい、病院で検査を受けずに帰宅した母親がCT撮影すべきか悩んでいます。

母親失格です。。。
昨晩4ヶ月の娘をお風呂に入れる時に台の上から落としちゃったんです。
その台はタオル類などが入ってる棚で50センチくらいの高さです。
いつもその台で着脱をさせていて、寝返りをし始めてきていたのでそろそろここで着替えさせるのは危ないなと思っていた矢先に、
ちょっと目を離したすきに転落してしまいました。

すぐ泣いて、抱っこするとすぐ泣き止んだのですが
頭にコブが出来ていて心配になり
♯8000に電話しても話し中で全然繋がらず
産んだ病院にも電話して小児科医が居ないので
119に電話してくださいと言われました。
救急隊員に来てもらい市立病院までいって脳外科に診てもらったんですが

嘔吐もしてないし、診たところ大丈夫だと思います、こちらからCT撮った方がいいですとまではいっていないので、
CT撮るかはお母さんの判断でと言われて
放射能?が怖くて撮らないで帰ってきました。

今は寝ていますが
柔らかいたんこぶが大きめのが出来ていて
保冷剤で冷やしながら寝てます。
嘔吐もしていません。

もうなんて事してしまったのか
万が一の事があったらどうしようとかで
涙が出て来ます…

CT撮った方が良かったのでしょうか?

長文になってしまいました。。
読んでくださりありがとうございます。

よろしければアドバイスお願いします…

コメント

yu

医者がたぶん大丈夫、と
言ったなら大丈夫かなー、
とは思いますけど
安心材料としてCT撮ってくれば
よかったかもしれないですね(;´Д`)
撮らずに帰ってきてしまったからこそ
本当に大丈夫なのか
心配になってしまうのだと思います。
レントゲンやCTなどでの
被曝量はごくわずかなので
私なら気にせず、検査します!

  • ゆー

    ゆー

    ありがとうございます。
    そうですよね、撮らないで帰って来てしまったから余計に心配してしまっています。
    医師も救急隊員の方もCTには少なからず量があるので、、まだ小さいからなー。って脅しに聞こえてしまって。。。怖くなって帰って来てしまいました。
    心配で病院行くとしたら次は小児科ですか?脳外科ですかね?

    • 9月3日
❤︎ まいめろ ❤︎

母親失格なんて思いませんよ!

でも不安になりますよね💧
不安であればとった方がいいのでは?
でも以前頭などをうってそのようにコブなど外傷がない方が危ないと聞いたのでわたしならとらないかもです💧

  • ゆー

    ゆー

    ありがとうございます。

    そうですかね…
    ちゃんと見ていれば
    目を離さなければ
    と後悔の嵐です。
    こんなに小さな身体で…

    一人目の子供なので心配で心配で未だに寝れません( ; ; )

    そうなんですか?
    確かに何も起こらない方がより怖いです。
    やはり不安なら撮るべきですかね?

    • 9月3日
  • ❤︎ まいめろ ❤︎

    ❤︎ まいめろ ❤︎


    失敗しちゃうことだってあると思うし、わざとじゃないんだから失格だなんて思いませんよ👍✨

    安心できるならとった方がいいかもですね☺️✨

    • 9月3日
  • ゆー

    ゆー

    優しいお言葉ありがとうございます。心に沁みます😫

    はい。少し様子みてみます。
    ですが今日が不運の日曜。
    安静に過ごしたいと思います。

    旦那は何故か不機嫌。。
    相談出来ずモヤモヤしていました。ありがとうございます

    • 9月3日
ぽて

うちの子もよく頭をぶつけてましたが何事もなくです(笑)
それで母親失格ならあたしなんて…(笑)

  • ゆー

    ゆー

    ありがとうございます。

    そうなんですね💦
    何ヶ月くらいで頭ぶつけてたりしましたか?コブは出来ましたか?

    目を離さなければこんな事にならなかったのに。
    かわいそうな事を、してしまいました。

    • 9月3日
あーみ◡̈

うちの子も7ヶ月くらいにベッドから落ちちゃいました(><)

すぐ大泣きしたので大丈夫かなと思い
病院にも行かなかったです!
すぐ泣かない、嘔吐がある場合は
病院にって思ってるので、その時は
様子見でした(`・ω・´)ゞ

自分責めちゃいますよね。
私も母親失格だーと泣いてました。
でも子供の頭って意外と丈夫らしく
今は転んだりぶつけたりでたまに
たんこぶ作ってます(´°▽°`)

  • ゆー

    ゆー

    ありがとうございます。

    そうなんですね💦ベッドも怖い要素に加わりました、
    ガードを買わなくては!と思いました。やはりすぐ泣かない、嘔吐の時は危険信号ですね…
    その時はたんこぶ出来ましたか?

    はい。責めまくってます。
    こんなに愛おしい子供になんてかわいそうなと事をと。
    笑顔の写メみて涙が止まりません、

    子供の頭は丈夫なんですかね?4ヶ月でまだ頭が柔らかくてもですかね💦
    何もかもが心配不安です。

    • 9月3日
  • あーみ◡̈

    あーみ◡̈


    ベッドから布団に替えました(´×ω×`)
    ガードも頑丈なのをオススメします✩
    寝返り始まると本当コロコロするので笑

    それは危険信号なのですぐに救急に行ったほうが良いみたいです!
    たんこぶ出来ました!
    たんこぶよりぶにゅぶにゅな感じだと
    血の塊の可能性があるから診てもらった方が良いって前言われました(><)

    大丈夫です。
    ママ失格じゃないですよ。

    月齢関係なく丈夫そうですよね(´°▽°`)
    前からと後ろからでまた違うのかもしれないですが。

    • 9月3日
  • あーみ◡̈

    あーみ◡̈


    子供はママの顔ちゃんと見てるので
    ママも慌てちゃうかもですが、
    痛かったねー大丈夫よーごめんね。
    と目見て声かけてあげるだけでも
    赤ちゃん少し落ち着くかもしれないです(´×ω×`)

    • 9月3日
  • ゆー

    ゆー

    そうですね💦布団も考えどころです。
    旦那も、寝相が悪くて…。
    やっぱりガードは頑丈のやつですね!参考になります!!

    ブニブニな感じは昨晩より範囲が狭くなって様な気がします…

    ありがとうございます。。。
    もう悔やんでも、落ち込んでも
    それをちゃんと見られてると意識をもってしっかりママやります…٩(๑`^´๑)۶

    • 9月4日
(*´꒳`*)

お恥ずかしながら私は上の子が1歳未満の時に買い物カート🛒に載せて居た時落っこちて固い床に頭を強打しカートの車輪部分におでこをぶつけ出血しました💧床に頭をぶつけた際にかなり大きな音で店員さんもすぐ飛んできました…!病院にすぐ電話したら顔色が良く嘔吐かなければ様子をみてくださいと言われその後何もなくでした( ・ ・̥ )私もたくさん反省しましたよ〜〜😢ゆーさんは全然母親失格じゃありません!みんな何かしらの失敗をして子供と一緒に成長していくんですから☺️
また同じ事を繰り返さないようにだけ気をつければ大丈夫です!以前お医者さんに子供は案外頑丈だから大丈夫だよ 笑
って言われた事を思い出しました😆🙌

  • ゆー

    ゆー

    ありがとうございます。

    えー💦大事に至らなくて良かったですね💦出血も怖いです。。
    乳幼児湿疹ですら心配しているのに。。
    ありがとうございます😭
    30年生きていますがママ一年目、
    一緒に成長していきます。。
    はい。転落なんて二度と繰り返さないよに気をつけます😢
    そうなんですね!案外大丈夫なんですかね☺️でもお医者様は何歳からの子供を頑丈と言ってるのですかね?
    そこも心配です。
    もう、気が滅入ってます。。

    • 9月3日
くっつき虫

わたしも、息子が3.4ヶ月の時に抱っこしながら義理実家に行った際、玄関の階段でつまずき、息子と一緒に転んだことがあります。

なんとか、踏ん張ったので
落下とゆうよりかは、飛行機の着陸のように降下したのですが、息子はびっくりして大泣きしてました。

怪我はしなかったのですが、わたし自身軽くトラウマになりました。

なので、お気持ちよーーーーく分かります!!!

お医者様が大丈夫と言うならそれを信じるしかないですが、今まで以上によく見て、なにか異変があればセカンドオピニオンですね!

ちなみにいまは、寝返り返りができるようになったのですが、たまに勢いよく仰向けになり頭ゴチンして泣いてます(´・-・`)

たんこぶよくなりますように✨

  • ゆー

    ゆー

    ありがとうございます。

    そうなんですね😨抱っこの状態も、あなどれませんね、、
    お怪我なくて良かったです。

    トラウマですよね。
    もう脱衣所に行くだけで蘇ります。
    お風呂が嫌いになる勢いです。

    はい、よく観察してます。
    異変があればすぐ病院行きます!
    その場合はまず小児科ですかね?

    寝返りって恐怖ですね。
    子供の成長は嬉しいですがその反面大変です。。

    ありがとうございます😊
    たんこぶ保冷剤変えながらとりあえず冷やしてます。

    • 9月3日
  • くっつき虫

    くっつき虫


    あの時は泣きながら謝りまくりました。
    義母は笑いながら赤ちゃんは柔らかいから大丈夫よーって言ってましたけど(さすが3人育てた先輩ママだなーと思いました。笑)

    トラウマですよね。
    しかも私は旦那に蜂がいるよって急いで家に入ろうとして、躓いてこけましたからね(;´Д`A

    何かあれば私ならとりあえず小児科行きますね!

    わかります(´・-・`)
    成長は嬉しいけど、心配ごとが増える(´・-・`)

    ほんとに母になるって大変ですよね、心身ともに(๑•́ ₃ •̀๑)

    • 9月3日
  • ゆー

    ゆー

    さすが母ですね( ; ; )
    やっばり育児は経験ですね。。

    蜂🐝の仕業でしたか!
    なんか一瞬の出来事で起こりますよね。。。身をもって体験しました、

    小児科ですね。ありがとうございます!

    はい。。心配でますます目が離せなくなりますよね。
    ホントそれですよね、心身ともに…
    3人子供がいる友達とかも尊敬です。

    • 9月3日
あり※

結構頻繁に落としたと言うか目をほんのすこし離したら落ちていることが多く、、良くベッドから落ちてタンコブ作ってました。。でも元気だし病院は行ったこと無いですね🤦‍♀️

  • ゆー

    ゆー

    ありがとうございます。

    そうなんですね💦
    初めてだったのでかなり動揺しました。#8000も繋がらず相談出来ず
    なのに子供ギャン泣きで、、
    もっと冷静に判断して行きたいと思います。。

    • 9月3日
初ママ

私もこないだ重い本を娘の顔面に落としてしまって病院に駆け込みました。CT撮るのはちょっと被爆の関係で、、って先生が言ってて触診だけしてもらってとりあえず大丈夫といってもらって様子見でした。
その後変わった様子もなく普通に過ごしていたんですが、やはり親の方は心配でずっと気になっています。もしかして内側に何かあったら、、って(T_T)
未だに思い出して心配になるくらいですが、何もなかったのにCTとって被爆してその後何かあったら私のせいだと思うだろうし。どっちにしろ自分を責めてしまいます。
ママリで聞いたりもしましたが、結構その後変わった様子がないなら大丈夫だよと言ってもらえて安心しました。たんこぶだけで他はなにもないことを願ってます(TT)❤️

  • ゆー

    ゆー

    ありがとうございます。

    やっぱり怖いですよね。微々たる量でも小さな身体だから、より怖くなって躊躇しちゃいました。
    でも、CT受けてないから内側に問題起きてたらどうしようの不安は消えてません。。でも初ママさんのおっしゃる通り、その後影響出て来てしまうと…の狭間です…

    今は一晩明けてたんこぶはありますが笑ってくれたりミルクも普段どおり飲んでくれるので
    様子見て考えようと思います( ; ; )
    ありがとうございます。
    私も何もない事を祈るばかりです…

    • 9月3日