※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みあ
産婦人科・小児科

赤十字病院で双子を出産予定。不安なので経験者の情報が欲しいです。

沖縄県那覇市にある、赤十字病院で出産された方いますか?
今回の妊娠で、双子ということが分かり、赤十字病院に移動することになりました。
初めての総合病院病院で、少し不安です。
もし、出産された方いましたら、先生や、入院、食事のことなど教えて欲しいです!よろしくお願いします(。•ㅅ•。)♡

コメント

yakoやこ

二人とも赤十字で出産しました(๑˃̵ᴗ˂̵)
稲嶺先生凄く話しやすくて会陰切開の傷跡も綺麗に縫ってくれて一人目の時より痛みがなくて凄く助かりました(;o;)♡
食事は総合病院なのでうん…って感じですが(^^;)笑

  • みあ

    みあ

    教えて下さりありがとうございます!
    先生、優しいんですね(っ´ω`c)♡
    私もその先生にあたるといいなぁ〜!
    食事はやっぱり普通ですよね💦
    周りに総合病院で出産してる人がいないので、助かります!回答ありがとうございました。

    • 8月8日
どんマッコイ

里帰り出産したため赤十字では産まなかったですが32週までは見てもらっていました。
看護師さんはみんな優しくって施設も綺麗です。
先生は私は上里先生でした。
クセがある先生でヤル気無さそうな感じですが、きちんと答えてくれますし内診も痛くありませんでした。
ハイリスクなら総合病院だと安心ですね^_^
何かあった時には対応が早いので赤十字だと良いと思います!
病院も新しめだし、もし2人目はここでお世話になると思います。

  • みあ

    みあ

    回答ありがとうございます!
    看護師さん、優しいんですね💞安心しました〜✨上里先生という先生だったんですね(^^)内診も痛くないとのことでホッとしました。
    やっぱり看護師さんや先生が話しやすいって大切ですよね!😍私も上里先生だといいなぁ〜〜。
    回答、ありがとうございました!参考になりました!!

    • 8月10日