※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kamome
子育て・グッズ

お出かけ時のバッグの中身について相談です。荷物が多くて重いので、減らしたいと思っています。特に母子手帳は必要かどうか迷っています。

荷物が多くてバッグが重い…😰
みなさんざっくりでいいので、お出掛けする時のバッグの中身をおしえてくれませんか?

ちなみに私は

自分のハンカチ
ポケットティッシュ(2,3個)
おむつポーチ(おむつ4,5枚,おしりふき,シート,ゴミ袋4,5枚)
着替え(上下1セットと肌着)
スタイ2
スーパーの袋(支援センターへ行く時の靴入れ)
手口ふき
エコバッグ
折りたたみ傘
母子手帳と病院セット
財布
Suica
スマホ

長時間お出かけの時は
+離乳食やミルク,哺乳瓶,水筒

になります。
なにか減らしたいけど…😥
乳幼児医療証と保険証診察券があれば、母子手帳は持ち歩かなくてもいいのかな?

コメント

ママ

母子手帳は近所のお出かけ程度だったら持ち歩かないです🙌🏻
あと手口拭きとおしりふきは同じもの使ってます〜!

ぴぴぴ🌟

オムツ(2人分)
おしりふき
母子手帳ケース(2人分)
スタイ着替えガーゼ(2人分ひとまとめ)
財布
携帯
魔法瓶
ミルクケース
湯冷まし
哺乳瓶

母子手帳は持ち歩いた方が
いいと思いますよ☺︎!

  • ぴぴぴ🌟

    ぴぴぴ🌟

    ちなみに車が多いので
    車には予備のオムツと傘
    カバンにはオムツは
    上の子の2枚と下の子の3枚
    しか入れてないです☺︎
    使ったらすぐに補充してます。

    • 7月27日
AyakoMyu

荷物多くなりますよね(^-^;
上の子の時は
母子手帳と病院セット、手口ふきは持ち歩いてないです(^ー^)
折りたたみ傘は天気予報で降る予報のときだけ持っていきます♪
後は同じように持ち歩いてました!!
今回もそのような感じになると思います♪