※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
minnmi
妊活

車の中から取れたキティーちゃん、皆さんはどうしている?

今日、主人のこうのとりキティーが取れてました!
車の中にキティーちゃんが落ちてたので、救出したのですが、取れたあとは皆さんどうしていますか?

コメント

えだめ

安産のお守りと一緒に持ち歩いています◎
私は専用のポーチを自作しましたが、母子手帳ケースなどは小さな小銭入れ?付きのものがあるので、そこにしまっておくのはどうでしょう?

  • minnmi

    minnmi

    ポーチというか、小さな巾着袋を見つけたので、それに入れて化粧ポーチとかに入れても平気ですかね?
    まだ母子手帳とか持ったことがないので。

    • 7月18日
えだめ

中身が無くなってしまわなければ大丈夫だと思いますよ^^
可愛い男の子、楽しみですね♡

  • minnmi

    minnmi

    よかったです♪
    男の子希望なので、ブルーが取れてすごくテンションが上がりました!
    とっても楽しみです(*^^*)

    • 7月18日
˗ˏˋ naso  ˎˊ˗

minnmiさん、こんばんは!

私は御守り代わりに、付けたままにしてありますよ❤︎

くちばしが取れてから3ヶ月後に妊娠発覚しました!

  • minnmi

    minnmi

    おめでとうございます!
    もしかして双子ちゃんですか??
    私はずっと双子を希望していまして…♪
    性別も色でよく当たると聞きますが、女の子ですか?

    取れたキティーちゃんは何かに入れてポーチへ、ブルーのこうのとりはピンクと一緒にしてキーホルダーに付けました!
    とっても楽しみです(*^^*)

    • 7月18日
  • ˗ˏˋ naso  ˎˊ˗

    ˗ˏˋ naso ˎˊ˗


    ありがとうございます❤︎

    二卵性の双子です☺︎☺︎
    性別は男の子と女の子でした!


    そうなんですね!
    双子は妊娠中もリスク、リスクで大変ですが、お腹の中に2人もいるのかと思うと、本当に神秘的で感動します!

    いまからワクワクしますね❤︎

    • 7月18日
  • minnmi

    minnmi

    すごい!まさに、私が望む双子ペアでもあります!
    私は高齢なので、双子のリスクはもっと高いのだろうと思いますが、やっぱり双子がいいなぁ~と切に願っています♪

    お身体を大切に、元気な双子ちゃんを産んでください!
    母子ともに健康なお産になりますように!!

    • 7月18日
˗ˏˋ naso  ˎˊ˗

本当に贅沢な話です!

なかなか子供が出来ず、4年程不妊治療をしていたので、やっと授かれただけでも嬉しかったのに、本当にお腹のふたりには感謝ですね。


いまは医療の技術も進んでいますし、リスクは高いといっても、高いなりのケアをしていけば大丈夫です。


ありがとうございます❤︎

minnmiさんにも可愛いBABYが早くやってきますように☺︎

  • minnmi

    minnmi

    私は結婚9年目なんです。
    治療はやったり辞めたりを繰り返して、今はまたお休みしてるんです。

    子宝祈願やキティーちゃんなど、今年に入ってから願掛け始めました!
    今年中には妊娠できて、来年には赤ちゃんを抱っこしていたいです♪

    赤ちゃんって、本当に神様からの授かり物なんですよね~♪
    大事にたくさん可愛がってあげてください!

    • 7月18日