
皮膚の症状が気になります。アレルギーか湿疹か汗疹か区別がつかず、皮膚科で診てもらいたいと思っています。アレルギー検査も受けられるでしょうか。
アレルギー
湿疹
汗疹の区別が付きません😅
これは、何でしょうか
首やら腕やらにもあって
背中も赤くなっていて
皮膚科に行けばわかりますよね!?
またアレルギー検査溶かしてくれるんですかね😓
- なななーん(8歳)
コメント

kibinago
うちも、出ます。
汗疹かなと思ってますが。。。
皮膚科で分かりますね。
アレルギー検査は、アレルギーの湿疹が出てからで良いかと。。。
アレルギー検査は血液検査になるので可哀想でしたよ。
なななーん
あまりにも酷いので汗疹なのか分からなくて😅
落ち着いたりぶわっとでたりしませんか??
血液検査だとそうですよね(。ŏ﹏ŏ)
kibinago
そうです、そうです、
一緒です。
いきなりぶわぁーって出だし、気づくと引いてます。
汗疹かな?よだれかぶれかな?と思ってます。
上の子が、アレルギー持ちで10ヶ月位の時に血液検査をしたのですが、
針が刺さらずグリグリやられた挙句に取れないから逆の手でってなってしまって、あまりにも可哀想すぎだったので、血液検査はお医者さんから言われたらで良いと思ってます。
なななーん
こんな状態が続くと
離乳食のアレルギーなのか、とか反応出ているかが分からないですよね( ´•д•` )💦
うわぁー😂
そのやった人が下手くそって言うのもあったんですかね(。ŏ﹏ŏ)
結果は、どうでしたか??
kibinago
離乳食のアレルギーは、食後に出ますから多分分かりますよ(^O^)
お医者さんが、下手くそなのか血管が細すぎて刺せないのか。。。
結果、卵アレルギーでした。
3歳になって、ようやく除却解除できるようになりました(^O^)
なななーん
卵アレルギーだったんですね!!
どんな感じにでましたか??
kibinago
うちは、卵白で出たのですが
初め、20分茹でのゆで卵の卵黄をあげて、何も出ず
次の日、全卵のたまご粥をあげて
そしたら20分経つか経たないかで
目の周りが赤くなり、耳の後ろを掻き出しました。
なので、病院に行ったら卵アレルギーだねっとなりました。
卵アレルギーでも
卵黄、卵白、オボムコイド(加熱した卵)があり全てで、結構な数値が出ました。
数値はあくまでも目安で、数値が高くても食べられる子は食べられるし
低くても食べられない子は食べられないので、食べさせてみるしかないかなと思ってます。
なななーん
食べさせないと何もわかりませんよね😅
うちの子は、汗疹でした(^_^;)
kibinago
分かって良かったですね(^O^)
暑いですもんね😵
なななーん
ほんとに暑いです(^_^;)
動くだけでもあついですよね😅