※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ユレアママ
子育て・グッズ

一宮市にお住まいの方へ、6ヶ月や7ヶ月の検診はありますか?保健センターのベストな訪問時間帯や初めての子育てでの不安について教えてください。

一宮市にお住まいの方にお伺いしたいのですが、6ヶ月.7ヶ月検診は無いのでしょうか?去年引越ししてきて調べても良く分かりません…。
後、そろそろ保健センターデビューしようと思うのですが、どのタイミングで時間帯はいつぐらいに行くのがベストなんでしょうか?
初めての子育てで知り合いが居なく不安で仕方ありません(>_<)

コメント

にゃー

一宮ではないですが6.7ヵ月検診は任意だと思います。
受けるなら自分で小児科に電話をして予約だったと思います!

保健センターデビューというのはどういう事でしょう?
身長体重測ったりということでしょうか(´◦ω◦`)

  • ユレアママ

    ユレアママ

    任意なんですね。ありがとうございます😊
    支援センターの事です(*/ω\)〝〟保健センターの中にあると聞いたのでツイw

    • 4月21日
ゆきち

一宮市に住んでます✨6.7ヶ月検診はないですね…受けるなら小児科に予約して実費だったと思います💦
次は9.10ヶ月でそのあとは1歳6ヶ月までありません…先日検診あってそう言われました✨
保健センターとはもしかして支援センターのことですかね?私もまだ行ったことないので分からないですが、みなさん午前中だったり昼からだったりばらばらみたいですね。
保健センターがもし検診する場所に行くってことなら、そこは体重など計ったり、相談室あったりしますよ✨お子さんの健康のことでの相談とか…午前中は11時30までだったかな…午後もあったと思うけど時間は覚えてないです💦
地域に知り合いいないと不安ですよね😅私もいないので分かります💦

  • ユレアママ

    ユレアママ

    ありがとうございます😊
    そうです。支援センターの事です(*/ω\)〝〟
    6.7ヶ月検診ないんですね(๑•́ ₃ •̀๑)
    実費ですか…それなら自分でイオンとかで体重、身長測った方が良いですね(`・ω・´)ゞありがとうございます。

    • 4月21日
ピーター

4ヵ月検診の次は9ヵ月検診です(^^)
でも一宮市の母と子のしおりの検診の紙が余ってれば無料でやってくれたと思います!
私確か無料やったと思います(^-^)
保健センターに行けば無料で身長、体重、離乳食の相談などしてくれますよ( ・ᴗ・ )
支援センターは私は一宮駅しか行ったことないですが、日によりますけど午前中は多かったです( ・ᴗ・ )
午後も多い時もありますけどね(*^^)v
私も知り合いがいないのでわかんないことだらけです(╥﹏╥)

  • ユレアママ

    ユレアママ

    ありがとうございます^_^
    そうです。調べたら母と子のしおりって出てきたのですが去年一宮市に引越ししてきて、 しおりなんて貰ってないので分からなかったんです。保健センターなら無料で出来るならそちらで相談しがてら行けますね(。◕ ∀ ◕。)

    • 4月22日
ゆーママ

こんにちは!あたしも一宮在住で、そろそろ支援センターとか行こうと思ってます(ོ*¯︶¯*)ོもう行かれてますか?どんな感じですか?

  • ユレアママ

    ユレアママ

    まだ2回しか行ってませんが午前は沢山の方がみえますよ^_^保育士さんがお歌遊びとかしてくれます>_<

    • 8月4日
  • ゆーママ

    ゆーママ

    お返事ありがとうございます(ོ*¯︶¯*)ོちなみに、駅ビルの支援センターへ行かれてますか??

    • 8月7日
  • ユレアママ

    ユレアママ

    駅ビルのが近いんですけど駐車場がないので尾西庁舎の支援センターに行ってます(ฅ'ω'ฅ)♪

    • 8月8日
  • ゆーママ

    ゆーママ

    やはり、駅前は駐車場代かかるんですね?だったら、他がいいかな?って思っちゃいます(。>﹏<。)💦

    • 8月8日
  • ユレアママ

    ユレアママ

    多分かかると思います>_<少し遠いですけど尾西なら無料なのでそっちへ行ってます(。◕ ∀ ◕。)

    • 8月8日
  • ゆーママ

    ゆーママ

    そーなんですね!近いうち、行ってみたいと思います(๑•̀ᴗ- )✩

    • 8月8日