※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆう(^^)
子育て・グッズ

アリスの1歳の誕生日の写真撮影に行く予定ですが、最近人見知りがひどくて心配です。以前の100日祝いの撮影はうまくいったので期待しています。人見知りの状態での撮影経験を聞きたいです。午後の機嫌の良い時間に予約しています。

来週1歳の誕生日の写真をアリスに撮りに行きます!
でも最近人見知りがひどくて心配です(TT)
以前100日祝いの時に撮影に行ってあやし方のうまさに感動したんですが今回はどうかなと…
昼ごはんの後の一番機嫌の良い時間に予約は入れれたんですが😓
うまく笑わせてくれた、撮り直しに行った、など!
人見知りの状態で撮影に行った方お話聞きたいです!

コメント

怪獣mama(๑′ᴗ‵๑)

大人に人見知りしますが
めっちゃ笑顔でしたよ♪
さすがプロ✨って思いました(笑)

  • ゆう(^^)

    ゆう(^^)

    お返事遅くなってすいません(;o;)
    うちの子も大人に人見知りです!
    赤ちゃんだや子供だと自分から寄って行くのに😅
    特に年配の方がダメみたいです( ;´Д`)
    プロの力を信じたいと思います!(笑)

    • 4月10日
みえ

同じく1歳の誕生日記念にスタジオの撮影に行きました📷
人見知りがひどい時期の上に、撮影前どれだけ寝かそうとしても寝ずにお昼寝ナシの状態...予想通り、着替えの時からギャン泣きでした😅

その中でパパママが傍から離れての撮影、まぁ泣きましたね(笑)
でも、さすがプロの方というか、スタッフさんが泣いてる間の顔を撮ってくれたお陰でなんとか形になる写真ができて。笑顔はなかったものの、これもまた思い出の一つかなぁと割り切って撮り直しは行きませんでした。
この先成長した時に、「この時はあんた泣きまくってたんだよ~」と写真を見せながら娘に語ろうと思ってます(笑)

  • ゆう(^^)

    ゆう(^^)

    お返事遅くなってすいません(;o;)
    リズムも大事ですよね😓
    平日通りのリズムでいけたらまだマシだと思うんですが休日パパがいるとはしゃいでなかなかお昼寝しなかったりするのでうまくいくか心配です( ;´Д`)
    まあ多分お昼寝しててもギャン泣きだとは思いますが…(笑)
    泣き顔でも撮影さえできればそれも思い出ってことでいいかなと思ってるんですが、しがみついて離れなかったら着替えたり座られせたりも難しいかなと不安です😅
    とりあえずプロの力を期待したいと思います!(笑)

    • 4月10日