※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しろくまぽんた
ココロ・悩み

子供の友達関係の悩みについて、幼稚園から中学校まで親は悩むことがあるか相談したい。自分は考えなかったが、子供のことで悩んでいる。同じ経験の方いますか。

子供の友達関係の悩みって幼稚園卒園しても小学校、中学校と親はずっと悩むものなんですかね。。
幼稚園で入園して友達作りで悩み、クラスが変わってなじめず悩み、、幼稚園に行きたくないといってるわがこをどうしたらいいか悩みます。
自分の時はあまり考えずに生きてきたのかなって思うけど子供のことになるとこっちが考えちゃってへこんでます。同じような方や克服?された方いますか。

コメント

はじめてのママリ🔰

悩むもんだと思います。
今子どもが小学生ですが悩んでます。。
私自身も何も考えずに生きてきましたが
親は心配だったと思います🤦‍♀️

  • しろくまぽんた

    しろくまぽんた

    やっぱりそうですよね😢小学生や中学生になっても子供の事で悩みはつきものですよね😢😢同じような方いて心強いです!ありがとございます!

    • 5月23日
み(°▽°)

悩みます😩
長女は環境が変わると馴染むまで時間がかかるタイプで色々悩みましたが、大きくなるにつれて友達を作ることも嫌いな子との関わり方も距離の詰め方も学ぶだろうと話は聞きますが、子供のペースに合わせることにしました😭
自分の時はあまり考えてなかったけど我が子だと心配ですよね💦
幼稚園の頃は担任に伝え少しサポートしてもらったりしてました😭
小学校になったらだいぶ大丈夫になりました!!

  • しろくまぽんた

    しろくまぽんた

    そうなんですね!先生に相談してみようかな、、
    子供の事なのにきになってしまって💦
    ありがとございます!

    • 5月23日