※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

母がお風呂に入らないことに悩んでいます。体に害はないか心配で、関係を壊したくないため言えていません。肌は綺麗だが、臭いや頭のベタつきが気になります。風呂に入らなくても大丈夫でしょうか?

周りに言えないため、こちらに相談させていただきます。
母とは毎日のように会うし、とても仲良しなんですが…
わたしが家を出る前から週1回くらいしかお風呂に入らない人でした。
めんどうというのが理由だったのと、在宅ワークだったので他人に会うこともなかったためでした。

家を出てからも、相変わらずでしたが…
去年あたりから月1回入ればマシという感じになりました。
いまは会社で働いていて、出社しているので仕事先でも裏では言われてるんじゃないかと思います。

ペットを飼っていないのに、常に犬のような臭いがして頭もベタベタ、フケだらけです。


1回お風呂に関して聞いたときに、不機嫌になられてから関係を崩したくないので言えてません。


お風呂に入らなくても体に害はないのでしょうか?
不思議と顔の肌はすごく綺麗で、シミひとつないんです。
風呂入らないから逆に?とも思ったり、、。

コメント

はじめてのママリ🔰

髪の傷みや肌荒れは軽減すると思います!
今時の洗剤やシャンプーは
刺激が強いので💦

まぁ皮脂や汗がつきっぱなし
の方が衛生的には良くないですよね〜😱
それなりに免疫が下がっている時に
皮脂などを餌に細菌等が
発生していれば病気になるだろうし
何年も入ってないって人だと
皮膚が鱗みたいになるって言いますよね!
月に数回だと匂いや外見くらいでしょう。

セルフネグレクトってやつじゃないですかね。
危険性高いのでよく様子
確認しといた方がいいと思います💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます。
    セルフネグレクト!すごくしっくりきました。
    なるほど…🤔

    お風呂に入らない、だけで食生活などすごく気をつけていたり、綺麗好きでおうちもしょっちゅう掃除してたりするんですよね。
    お風呂入らない以外は、潔癖症といえるくらい神経質で…


    フケがすごいこと、臭うことなど伝えていいかがわかりません😢

    • 5月23日