※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
雑談・つぶやき

インスタから見つけたとある公式ラインとやりとりしていて、(相談系)や…

インスタから見つけたとある公式ラインとやりとりしていて、(相談系)やりとりが終わって数日した後、1歳の娘が勝手にスマホを触ってブロックしていました。

インスタのストーリーで「言わなくてもわかると思うけど、ブロックしたならこっちもブロックするし月の特典は受けれないよ」と真っ黒背景に投稿が。

へー。と思っていたら、相談内容のインスタの投稿が消されていました。

まさか、と思ってブロックリストをみると、、、「私のことじゃん!」となりました。

とりあえず、ブロック解除しましたが、きっともう私のことはブロックしてるんだろうなぁ。と思うと同時に、インスタのプロフ画像とラインのプロフ画像は同じ娘の写真にしていたので、なんだか怖くなって思わずインスタのフォローも外しました。
公開プロフィールになっていたので非公開に急いでしました。


いまでもなんだか怖くてドキドキしています。
動揺して初めてお皿を割ってしまいました。
キャラ付けなのか、やりとりしている時も「〇〇にすれば。」という口調で少し怖いなーと思っていましたが、今回の件で、「わざとじゃないにしろ不快な気持ちにさせてすみません」、という気持ちと、「インスタのフォロー外したことも気づいて怒ってるかな?」「DMに謝罪を送ったら逆に言い訳に聞こえるかな?」とぐるぐる考えてしまいます。

ストーリー更新していたので、主人のスマホで見てみたら、「ストーリー流したらフォローも外してて草」って上がってました。

LINEをブロックしたのが不可抗力だったとはいえ、なんだか怖くなりました…

コメント