※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🧑👦👦
お出かけ

2歳の双子で沖縄に行ったことがない方いますか?夏休みに考えているけど、耐えられるか心配。一人はおとなしくて、もう一人は元気そう。

2歳の双子、もしくはそのぐらいの年子で
関東から沖縄に飛んだ事ある方いますか✈️?

今まで飛行機は何度も乗せてきましたが新千歳⇄羽田ばかりです。
九州にも一度ありますが沖縄までは行ったことがないです。

夏休み連れて行こうかと考えてますが
連れてった方どうですか?
2歳は耐えられるんでしょうか🤣
ちなみに我が家は下が双子で1人はおとなしいけど1人は歩きたがるだろうなぁって感じです🥺

コメント

はじめてのママリ

千歳から羽田に何度も乗せてるなら飛行機での過ごし方は大丈夫じゃないですか?
那覇行きだと更に20〜30分くらいかかるかと思いますが🤔🤔
いつもはベビーバスで何とか行けるなら更に一つや二つ新しいシールブックやおもちゃ持ってた方がいいかもですね☺️

  • 🧑👦👦

    🧑👦👦

    コメントありがとうございます!
    いつも着陸するギリギリでぐずり出したりするのでいけるのか…どうなのか…笑

    シールぶっくおやつで乗り切れますかね🤔
    オモチャも何か持ち込んでおけば大丈夫かなぁ
    いつもより長いと思うと不安で🤣

    • 5月23日
さくら🍯

2歳の時長女沖縄と宮古島行きましたが、耳抜きできればあとはおもちゃと大量のお菓子でなんとかなりました😂
旦那さんも一緒ですよね…?

双子は1歳の歩き始めくらいの時に行ったので参考にはなりませんが
同じく1人はじっとしていられない子で😂
同じく大量のお菓子と新しいおもちゃ、シール、お気に入りのおもちゃ持って、あとは立って良い時はトイレ周辺ちょっと歩いたり…
とにかくとにかくグズらないようにあの手この手を尽くしていれば、なんとかなります笑

  • 🧑👦👦

    🧑👦👦

    耳抜きのタイミングは大丈夫かと思います👌

    旦那も一緒です!!
    一度歩かせてしまうとベルト着用サインの時も歩きたい!となりそうで怖い部分でもあります笑笑

    やはり大量のお菓子とシールですよね🤣
    ちょっと勇気が出てきました!笑

    • 5月24日
ママ

2歳のとき、双子と沖縄、宮古島に行きました😊
シールブックとか絵本とかおやつでなんとかなりましたよ。歩きたがることもなく、ずっと大人しく膝の上で遊んでました。
新千歳まで行けるなら、あとちょっとだから大丈夫じゃないですかね?

  • 🧑👦👦

    🧑👦👦

    だといいのですが…
    いつもより時間が少し伸びると思うとびびってます🤣

    みなさんのコメント読んで少し勇気がわきました!!笑
    双子がお金のかからないうちに行きたいなと思いまして🥺笑

    • 5月24日
  • ママ

    ママ

    わかります!座席代ないときに行きたいですよね😊
    昔の写真見てみたのですが、うちの双子はシールブック好きで、いろんな種類用意したり、とにかくペタペタ貼るのが好きだったので、ノートにひたすらシール貼らせたり、水塗り絵も結構ハマってました。あとはパズルも時間潰しにはよかったです。おやつはジップロックに1人ずつ、いろいろな種類のお菓子を少しずついれてあげると選ぶのにも時間かかってよかったですよ。飛行機乗る前にキッズスペースで激しく遊ばせて、飛行機に乗ったら寝かせたりしてました。
    無事に飛行機乗り切れるといいですね!

    • 5月24日
  • 🧑👦👦

    🧑👦👦

    シール好きですよね🤣!
    お手数おかけしました!見ていただきありがとうございます!!
    水塗り絵!!!
    ダイソーとかにもありますかね🥺?

    寝起きがあまり良く無いので笑
    途中で不機嫌に起きられるより出来れば起きてた方が良いかなぁなんて思うのですがどっちがいいですかね🤣笑

    • 5月24日
  • ママ

    ママ

    水塗り絵は最近セリアで見ました。セリアにあるならダイソーにもありそうですよね😊
    確かに寝起き不機嫌ありますよね。私は寝起き不機嫌のために、見たこともないお菓子とかちょっとしたおもちゃを用意しておいて、起きた瞬間あげるとうちの子たちは不機嫌にならずにすみましたよ。

    • 5月24日
  • 🧑👦👦

    🧑👦👦

    そうなんですね🥺
    色々ありがとうございました!!
    何か気が向くオモチャ探してみます☺️

    • 5月24日