※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

5歳の子供がパパ嫌いでママ好きで泣くことがあります。同じ経験の方いますか?

5歳の年長なんですが、パパは嫌、ママが良いー!ってなって泣いたりします😅
同じ歳くらいの子をお持ちの方、同じってひといますか?😅

コメント

ととろ

今は1年生ですが、昔からずっと「母はいや、父がいい!」ですよ、息子🤣🤣🤣「父がいない!会いたい!」ってよく泣きます(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    逆バージョンもあるのですね🥹😂パパは嬉しいけどママは寂しいですよね😢

    • 5月22日
  • ととろ

    ととろ

    私は全然寂しくないです(笑)
    もっといけー!父にいけー!って思ってます(笑)
    そんな息子が私は影からみてかわいいなって思ってます🤭

    • 5月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね🤣
    でも、そのお気持ちも何となく分かります😂
    ママー😭となった時は大変ですけど、もっと大きくなったら言ってくれなくなるんだろうなとふと思うと寂しいです。笑

    • 5月22日
deleted user

年長、ママしか受け付けません😂😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じですね🤣
    泣き出すとママしか涙を止められないので、そんな状況になったらパパは拗ねるし子供はママママ〜😭になるし、大変です😅

    • 5月22日
ままくらげ

我が家は「パパがいいー!ママ嫌ー!」です😂
夫が仕事(在宅)で忙しくてもお構いなしで、「パパは忙しいから、ママがやるから」と言っても部屋に戻る夫を追いかけて必死でしがみついてます😥

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちとは逆なので、パパさんは嬉しいでしょうね🥹
    うちは、こうなった時にパパが拗ねるのでちょっと面倒くさいです😂

    • 5月22日
ママリ

我が家は泣きはしませんが、小1でもそうです(笑)