※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリン
住まい

住宅ローン2200万は無謀でしょうか。夫26歳、手取り29〜32万。私26歳、扶養内勤務で年103万。子供3人。35年ローン。最近無理かも。将来の収入に不安。

住宅ローンについて。相談です。


夫26歳、手取り月29〜32万
ボーナス無し
(寸志が年に2回、7万ほどあり)

今後上がる見込みはありますが
MAXでも、手取り45万ぐらい。
転職などしない限りそこから上がることはないです。

私26歳、扶養内勤務で
年にMAX103万までしか稼げません。

田舎なので車は2台、子供は3人。(全員男の子です)


ここからが本題ですが、
2200万の住宅ローンは無謀だったでしょうか。

2年前の24歳の時に購入し、35年ローンです。
夫だけでローン通してます。

最近、無理したかな?とばかり考えていて
気が気じゃないです💦
今は子供の熱などでフルで働ける気がしないので
フルタイムから扶養内に切り替えましたが、
子供がもう少し大きくなれば、
正社員では考えてはないですが、
またフルタイム勤務はしようとは考えています。


頑張るしかないのですが、
正直な意見が欲しいです、、、(>_<)

コメント

はじめてのママリ🔰

無謀というほどではないと思いますが、場合によっては旦那さんの収入アップのための転職、主さんも正社員も視野に入れつつフルタイム勤務も必要になるかもなと思いました!
もしくはお子さんに奨学金を借りて大学に行ってもらうとか、、
やり方はいろいろあると思うしどうにかなると思います😊

はじめてのママリ🔰

年収でいくと450万くらいですか?
それだったら大丈夫かとは思います。
子供が小学生になる頃にはフルタイムの方がいいとは思いますが。

あとはカーローンがあるのか、大学は下宿になるのか、が重要かと思います。

🍠

子供は1人しかいませんが2年前にうちの旦那も主さんの旦那さんより少ないくらいの年収で同じ金額くらいの家買いました!

若いしまだまだ行けると思いますよ🙆🏻‍♀️

はな

2200万なら、贅沢しないなら全然大丈夫だと思います🤔
アパート借りててもそのくらいの金額払いますよね?

はじめてのママリ🔰

奥様が扶養を外れてしっかり払いて世帯年収を上げればいいのでは?
お子さん3人分の教育費+自分達の老後資金をいくら貯めたいのか逆算したら年間に必要な貯金額はわかると思いますし💦

ママリン


貴重なご意見ありがとうございました😭✨