※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さくら
子育て・グッズ

赤ちゃんが夜泣きがひどくて困っています。昼間は大丈夫なのに、夜は1時間以上泣き続けることも。寝ぐずりや脳の発達が関係しているのか不安です。他の方は夜の寝かしつけはどうしていますか?

生後3ヶ月になります!
最近夜の寝かしつけの際、最後の力を振り絞るかのように全力で泣き叫び、私のお腹を両足で押し(笑)、もうとにかく大変で大変で💦
なんだかんだで1時間は経ってます🫠

昼間の寝かしつけの際はそこまで泣き叫ぶことなく、寝てくれています。

いわゆる寝ぐずり?とか
脳の発達とかそういうことだと思うのですが…

皆さん夜の寝かしつけはどんな感じですか?😥

コメント

Sawa

うちは夜はすんなり寝るんですが、日中そんな感じです😭

  • さくら

    さくら

    日中それもしんどいですね😱
    夜は夜通し寝てくれますか?😳

    • 5月23日
  • Sawa

    Sawa

    19時半〜3時くらいまで寝て、ミルクあげてから6時くらいまで寝ます😇

    • 5月23日
  • さくら

    さくら

    その場合、Sawaさんはどのタイミングで寝てるんですか?😴
    質問ばかりすみません😅

    • 5月23日
  • Sawa

    Sawa

    だいたい赤ちゃんと同じ時間で寝てます(笑)
    夫ミルクあげると遊び相手だと思って覚醒しちゃうんので私があげてます🐻
    夕飯とかは作り置きしてワンオペのときは最低限の家事しかしないので🤔

    • 5月23日
  • さくら

    さくら

    やっぱりそうですよね😣
    赤ちゃんと同じ時間で寝ないと辛いですもんね😱
    私もそうしたいのですが、いざ寝る!となるとなかなか寝付けないタイプなのでしんどいです😅

    • 5月23日
何とか頑張ってるママリ

我が子もそうでした!
夜は本気で寝なくて今でも1時間かかります!
ひどい時は2時間近くかかり車で寝かせてました...
ガソリン代も高いし、
車から家の中までが勝負って感じでしたが、
とにかく車を出さないと寝ない子でした...
やっと楽になってきたところですが、夜は音に敏感で
私や旦那がトイレに行くと
泣いて起きることがあります😔

  • さくら

    さくら

    車ですか😭💦それは大変でしたね( ; ; )
    うちも音に敏感なところあります…何も出来ないですよね😶‍🌫️

    • 5月23日
コパンダ🐼

うちもついさっき格闘して寝ました。仰け反る力がすごくて抱っこが辛いです…。お腹を両足で押してくるの痛いですよね😭抱っこの仕方変えたり、揺れ方変えたりして何とか寝ましたが、いつまで続くのか…😭

  • さくら

    さくら

    格闘お疲れ様です🙇‍♀️
    お腹押しますよね!?同じ方がいて安心?励み?になります🥹
    これから暑くなってくるし、こっちもしんどいですよね💦

    • 5月23日
  • コパンダ🐼

    コパンダ🐼

    さくらさんも毎日寝かしつけお疲れ様です🥹
    横抱きだと仰け反って落ちそうなので、縦抱きにするとお腹蹴って来ます😭💦うちの子は今風邪引いてるのもあるんですけど、2か月まではスッと寝てくれたので寝かしつけ苦労しなかったので、少し前に戻って欲しいって思います😅子供の体温あったかいので、これから暑くなると抱っこで寝かしつけしんどいですよね😭😭😭

    • 5月23日
  • さくら

    さくら

    我が家もつい最近まではこんなに苦労してませんでした💦
    本当戻ってほしいですよね😭
    私が汗っかきなので、そこも辛いです🫠

    • 5月23日
おもち🐶

全く同じでした!
朝と昼は驚くほどすんなり寝るのに、夜だけは寝ぐずってて手を焼いてました😫

最近ようやく夜もすんなり寝てくれるようになりましたが、ほぼ5ヶ月ねぐずってたのでまた寝ぐずりに戻りそうでビビってます😭

  • さくら

    さくら

    5ヶ月の寝グズリ!!💦
    大変でしたね😱
    やっぱり1時間くらいかかりましたか?
    早くすんなり寝てくれるようになってほしいです😭

    • 5月23日
  • おもち🐶

    おもち🐶

    1,2時間かかってました😭💦私だけでは限界がくるので、旦那と交代で揺れてました😢

    お風呂の後おむつで1時間くらい過ごしてクールダウンさせる、
    ベッドに置いてから10分は見守る、寝かしつけはそれ以降ってルールにしてから偶然かもしれませんがすんなり寝てくれるようになりました🥺✨
    もしくは6ヶ月と月齢も上がってベビーが勝手にレベルアップしたのか…。

    さくらさんもいつか少しでも楽になるといいですね☺️

    • 5月23日
  • さくら

    さくら

    旦那と交代しながらじゃないとこっちがおかしくなりますよね😣

    なるほど、おむつで過ごすの良いですね👍
    赤ちゃんって触ってみて冷たいくらいがちょうど良いとか言いますもんね😳

    いつかの日まで頑張ります‼️
    ありがとうございました😊

    • 5月23日
初めてのママリ🔰

うちの子も最近そんな感じで今日はお風呂の時間をギャン泣きタイムに持ってきたら回避できました。ギャンギャン泣きながらバタバタされるとしんどいですよね😭

  • さくら

    さくら

    お風呂の時間を遅めにしたってことですか?😳
    もう本当に毎日しんどいです😓

    • 5月23日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    いつも夕方の15時から18時の間くらいにいれてたので20時に入浴してミルクそのまま寝落ちまで持って行きました! 寝るまでは抱っこでしたが

    • 5月23日
  • さくら

    さくら

    遅めのお風呂にしたんですね♨️そのまま寝落ち…難しそうですが、やってみます😤‼️
    ありがとうございました😊

    • 5月23日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    風邪ひかないか少し心配でしたが、夜風にあたるように網戸の前でずっと揺れてました!
    静かな夜が来ることを祈ってます😭

    • 5月23日
  • さくら

    さくら

    ありがとうございます😭
    今日も頑張りましょうね😫

    • 5月23日
はじめてのママリ🔰

我が家も最近夕方〜夜にかけて寝ぐずりが凄くて、いつも無で抱っこしてますww
今日はもう耐えきれず、ギャン泣きのところ布団に置いてみたらそのまま寝ました、たまたまかもですが🤣🤣

  • さくら

    さくら

    無で抱っこわかります(笑)
    感情を感じてしまうと何かが切れてしまう気がしますよね😇
    私も諦めてベッドに置くことありますが、成功したの1回だと思います😂

    • 5月23日
はじめてのママリ🔰

寝る時に荒れてしまうのは
うちの場合、暑いか疲れすぎでした💦

・お風呂の温度下げる
・お風呂後にすぐに服着せない
・お風呂後すぐに寝かせない
・寝付くときだけいつもより1-2度下げる、大人が肌寒いくらい

ですかね💦

  • さくら

    さくら

    アドバイスありがとうございます😭
    確かに暑がっています🥵
    部屋を移動しながら抱っこしてると落ち着くこともあり…
    温度の調節早速やってみます🫡💦

    • 5月23日
ママリ

同じ感じです😭
昼間は勝手に寝てくれるのに、夜の寝かしつけだけはなかなか寝ず、1,2時間かかることもあります💦

  • さくら

    さくら

    昼間勝手に寝てくれるんですか😱羨ましすぎます✨
    夜の1,2時間って何かとても果てしなく感じますよね…
    今日も頑張りましょう😭

    • 5月23日
  • ママリ

    ママリ

    セルフねんね、3人目にして初めてです😂
    自分自身も疲れmaxな時間ですしね😭もう少しで生活リズムが整ってすんなり寝てくれる事を祈りましょう🥹✨

    • 5月23日
  • さくら

    さくら

    3人の子育て、尊敬でしかないです🫡✨
    今日も1時間かかってやっと寝たのに怖い夢でも見たのかさっき突然泣き出し、また抱き上げ、たった今寝付きました(多分。笑)
    今夜も少しでも長く眠れることを願いましょうね😭🙏

    • 5月23日