※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後8ヶ月の男の子がストローマグを上手に使えず、悩んでいます。いくつかの方法を試してもうまくいかず、他に良い方法があれば教えてほしいです。

生後8ヶ月の男の子です。
生後6ヶ月少し前くらいからストローマグの練習をさせていますがまぐれで吸えたかな?ってのが3回ほど
あとは振り回してオモチャにしてます🥲
ストローマグは3種類ほど試してみました。
(コンビの4.5.6ヶ月のラクマグ?や、押したら出るタイプなどなど)

ニトリのミニ計量カップでマグみたいに飲ませてみても全くダメです...

ちなみに飲み物はベビー麦茶(2社ほど)
アクア飲料、リンゴジュースを試してみました。
常温、少し冷やす、少し温めるなどしてもだめでした。

何かいい方法あれば教えていただきたいです🥲

コメント

初めてのままリ🔰

娘も色々なマグを試したり紙パックで練習させたりしましたがなかなか出来ませんでした💦
なので諦めて練習するのをやめて1歳過ぎた頃に試しに渡してみたら吸って飲んでました🌟
それまではコップ練習に専念していました!
今は焦るかもしれないですがそのうちできるようになります!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどです!無理に練習するのもダメですよね...
    1歳になるまで、外出した時の水分補給はどうされてましたか?これから夏本番、それが心配で🥲

    • 5月26日
  • 初めてのままリ🔰

    初めてのままリ🔰

    哺乳瓶でミルクや白湯あげてました!😂

    • 5月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり哺乳瓶になりますよね😂白湯持ち運ばないとですね💦

    • 5月26日
  • 初めてのままリ🔰

    初めてのままリ🔰

    確実に飲んでくれるので😂💦
    ちなみに娘もストロー飲みが出来るようになったのはbboxでした❕

    • 5月26日
はじめてのママリ🔰

うちの子は元々、退院したときからずっと薬をスポイトで飲んでいるのですが、そのおかげか、初めてストロー吸わせたときもすんなり飲んでくれました!
スポイトも、ストロー練習にはいいみたいです😊
あとは、よく聞くのは紙パックをそのまま吸ってもらい、押してあげるとかですかね🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    スポイトで薬飲んでたんですけど、期間がかなり空いたから忘れちゃったんですかね〜😂
    紙パック、そのままというのはストローつけずにということでしょうか!?😳
    これから夏本番、どうしようかと🥲

    • 5月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😂
    紙パックでストローつけて、親が押してあげると、吸うと出るとわかるみたいです!

    • 5月26日
mami

うちの子はピジョンのストローマグ使ってたのですが、出が良すぎていつもむせてました💦なので、bboxのマグを使ったら意外にも上手に飲めました!少し飲むのにコツがいるようですが、大丈夫でした😊そして3歳の姉もいまだにbboxマグ使ってます!笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ビーボックス!気になってるんです!思い切って買ってみましょうか😳

    • 5月26日
うさぎ

コンビのはじめてストローとはじめてコップを出産祝いでいただき、はじめはそれで練習してみましたが娘は飲めませんでした😵

コンビは早々に諦め、生後5ヶ月からダイソーのトレーニングコップ、生後8ヶ月からbboxのストローマグで飲ませたらすんなり飲めました…😂

飲み物は湯冷ましです◎

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ビーボックス気になってるので買ってみます!
    甘いもの飲ませたくないけど、甘いものなら飲むかなと思って(義母に言われるがまま...)
    飲ませたけどそれも無理でした😂
    白湯とかの方がいいですよね🥲

    • 5月26日
  • うさぎ

    うさぎ


    私も最近購入したばかりですが、今のところ悪い点もなくおすすめです😊

    私は準備するのが楽なので白湯ばっかり飲ませてます😂

    • 5月27日