※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

朝の起床時間と夜の就寝時間について相談です。生後7ヶ月の赤ちゃんは朝の起床時間を決めた方がいいでしょうか?また、夜は何時に寝ていますか?

生後7ヶ月👶🏻

朝、6時30分〜8時30分の間に起床しています☀️
朝は決まった時間に起こしたほうがいいのでしょうか?

また、夜何時に寝ていますか??教えてください😊

コメント

P

21時に寝て6時に起きてます!
あまり遅くならなければ決まった時間でなくてもいいかと✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊

    • 5月22日
我ママママン‼️

夜は22時頃に寝て、朝は大体そのくらいの時間に一回起きます⏰
そのあとおっぱい飲んでまたすぐ寝ます😂笑
10時くらいに起きて遊んで
また疲れてお昼に寝ています(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    たくさん寝てくれるんですね😴

    • 5月22日
はじめてのママリ🔰

20時半頃寝て朝7時頃起きます!自然と同じくらいの時間に起きてます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊

    • 5月22日
はじめてのママリ🔰

生後7ヶ月になりました!
今は保育園に行っているので、朝は5-7時の間に1度起きてミルクを飲み、二度寝して9-10の間に保育園に行き…
保育園があっても無くても、夕方17-19の間には寝ています🌙✨
早い気もするけど…
24時までの間にもう一度起きてくるので、ミルク飲んで秒で寝ます😪
今のところは………。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    夕方早く寝てくれるんですね🥹!

    • 5月22日
はじめてのママリ🔰

7:00~7:30に起きて22:00に寝ます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊

    • 5月22日
はじめてのママリ🔰

夜21時〜22時の間で大体寝ますが、早く寝ても遅く寝ても6時〜9時の間でバラバラで起きます😹
起こした方がいいのかな〜と思いつつ、寝る時間はあまり変わらないのでこのままにしてしまってます💧笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    早く寝てもいつもより遅く起きることありますよね😵‍💫

    • 5月22日
はじめてのママり🔰

19時半〜20時に寝て6時前後に起きます!早寝早起きです!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊

    • 5月22日
はじめてのママリ🔰

20時に寝て、最近は5時起きです、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    5時起き、きついですね、、😣

    • 5月22日
なるまま

絶対良くない例ですが…💦
22:30頃就寝
11時頃起床です笑
朝起きなきゃダメになったら少しずつ早くしようと思っています😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊

    • 5月22日
はじめてのママリ🔰

19時半に寝て七時に起きてます🌟

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊

    • 5月25日
はじめてのママリ🌻

21時頃寝て、8時頃に起きています!離乳食2回食になってから、だんだん生活リズムができてきました✨
だいたいこのくらいに起こすっていうのを作った方が、ママさんも離乳食の時間や授乳の時間がつかみやすくて、やりやすくなるんじゃないかなと思います✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かにある程度時間決まってたほうがやりやすい気がします🥹
    ありがとうございます😊

    • 5月25日