※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

7ヶ月の娘が眠いときに頭に汗をかきます。室温は23〜25℃で、5月から続いているようです。眠くないときは汗をかいていないそうです。これは普通のことでしょうか?

生後7ヶ月の娘が、最近眠いと頭にめちゃめちゃ汗をかきます。寝ている間も、頭洗ったんですかくらいびっしょり濡れています💦
こんなものでしょうか?5月入ったくらいからすごくて…眠くないときは特段汗をかいている感じはないんですが…
室温は23〜25℃です。

コメント

kuma

こどもって眠い時すんごい体温上がりますよね👶🏻💗
暖かくなってくると大汗かきながら寝てたりとかあるので、寝そうな前に少し薄手のお洋服に変えてあげたりするとよいかもですっ

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    やっぱり体温上がりますよね💦熱ある?熱ある?と何度も体温測ってます💦笑
    家の中では肌着のことが多いんですが、お出かけのときはかわいさ重視になっているので、調節気をつけてみます。ありがとうございます😊

    • 5月22日
りんまま

私の子も同じ感じです!湿気とか関係するのかなーって思ってます🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    湿度高いですもんね💦
    同じ子がいて安心しました❣️

    • 5月22日
我ママママン‼️

頭とかめっちゃ熱くなりますよね🤣
ほんと熱レベルで熱いです🤒
軽くあおいだりして風当ててます🖤
それでも汗かきますが🥲
抱っこしてたら尚更やばいですよね😰

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    抱っこしてたらこっちとの接地部分もびっしょりになりますよね💦
    あおぐのいいですね!なぜか全然その発想がなかったです😅

    • 5月23日