※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あ
子育て・グッズ

娘が犬のおやつをしゃぶってしまいました。心配で小児科を受診すべきでしょうか。

来月1歳になる娘が、犬のおやつをしゃぶっていました。

鹿肉のジャーキーです。
私がわんちゃんに、ジャーキーを与えると自分の小屋に持っていったので食べたのだと思っていました。
しかし結局食べていなくて床に落ちていたらしく、それを娘がみつけて口に入れてしまったようです。

その時私は哺乳瓶を洗っていたのでみていなかったのですが、娘の口を見るともごもご動いていたので、すぐに取り出しました。

飲み込んでは無いのですが、しゃぶっただけでもなにか影響あるでしょうか

1度犬の口に入ってるものですし、鹿肉ですし、心配でたまりません。

小児科を受診するべきでしょうか

コメント

みにとまと

毒では無いので、すぐに何か影響が出るものではないと思います!とりあえず様子見、お腹を下したり嘔吐があったら病院で良いと思います💡

  • あ


    ジャーキーということは、生肉ではないですよね?🥲
    わんちゃんのお口のバイ菌も気になるのですが、うがいの代わりにお水を飲ませてもいいのでしょうか…?

    • 5月22日
  • みにとまと

    みにとまと


    もちろん加熱してあると思います💡
    お家で飼っているわんちゃんなら、そんなに汚くて危ないバイ菌はいないと思います。気になるならば、お口周りを拭くくらいで良いと思います。

    • 5月22日
  • あ


    一応室内犬で、歯磨きなどもこまめにしています😓
    とりあえずいったんお口の周りを拭いて様子見でいいですかね、、?

    • 5月22日
  • みにとまと

    みにとまと


    ならば大丈夫だと思いますよ‼️
    どうしても心配で安心出来ないのであれば、かかりつけの小児科へ電話して聞いてみてはいかがでしょう😊?

    • 5月22日
はじめてのママリ🔰

心配なら病院連れて行っても
いいと思います!
先生から大丈夫って言ってもらえたら
安心しますし!

牛とか、豚とかなら
牧場で育ててるので大丈夫だと思いますが
妊婦健診の時に、生肉!とくに
ジビエ肉だけは、気をつけてね!
野生のは何持ってるかわからないから!と
言われました。

日本だと、わんちゃん用もしっかり
作ってると思いますが、、。


私だったら、病院に電話して聞いてみるか
#8000に電話してみます!

  • あ


    #8000に電話したのですが、受付時間外と言われました😭
    かかりつけの小児科に電話するべきでしょうか、、😭

    • 5月22日