※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

市の10ヶ月検診に行ったら前回の4ヶ月検診より混んでいて驚いた。施設が狭く、同じ誕生日月の子供が集まる保健センターで検診が行われる。

市の10ヶ月検診があるのですが、前回の4ヶ月検診は“受付開始の5分前”に行ったら「え?時間間違えた?」と思うくらいすでに人がいっぱいで40番台でした……(多分全部で70人くらい?)

検診ってこんなものなんですかね😭??
小児科ではなく市の保健センターでやっていて同じ誕生日月の子が集まるのですが想像以上に人がいて、でも施設は広くなくて…😭

コメント

ままま

1時間前くらいに行っても5人くらい人いましたよ😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    え!?そうなんですか?!😳

    • 5月22日
  • ままま

    ままま

    みんな早く来るよってママ友から聞いてたので早く行きましたがもっと早い人いましたね😅
    早く行ってその分早く帰るか、ゆっくり行けるけど帰るの遅くなるかで結局待ち時間変わらないですよ。

    • 5月22日
はじめてのママリ🔰

意外と人いますよね…!
うちの自治体は30分刻みで枠が分かれてるので、そこまで密集?はしてないですが💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    そうなんです😣
    たまたま娘が生まれた月が多いのか…他の月はどうなのか気になります🤔
    それがいいですね😭
    早く行っても始まるまで待つし、出遅れると終わるのが遅いし…って感じです😭

    • 5月22日
ままり

わたしも4ヶ月健診行った時時間の10分くらい前に着いて40番だいでした😂😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!!
    同じですね!
    早く着いちゃったな〜って思いながら駐車場行くと車いっぱいでびっくりしました😂

    • 5月22日
  • ままり

    ままり

    2時間くらいで終わると聞いていたのに3時間半もかかって疲れてきたのとお腹も空いてきてギャン泣きでした😂😂

    • 5月22日