※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あんこ
子育て・グッズ

年少クラスの子どもたちが集団で意地悪をすることについて相談があります。遠足で他の子に無視された経験があり、男の子とは違う対応に驚きと悲しみを感じています。

年少クラスの子どもって
集団で意地悪?したりすることは
あるのでしょうか?💦

今日遠足で水筒持って行ったのですが、
他の女の子が水筒を見てみて〜!って
してるのをみて息子も「僕のはミッキーマウスだよー
みて!」ってテーブルに座ってる4人の女の子に
向かって話しかけてるのに全員無視。

息子が何度も何度も言っても
本を見てみんな反応しないように
している感じでした。。

私が、みんな絵本見てるから
聞こえてないみたいだねぇ

というと、それには反応があったし、
息子が話しかけると
うるさーいと言われてました。
わざとみんなで無視してるんだなと。

なんだか悲しくなりました💦

そのあと、担任の先生や、後から来た
他の子のパパやママに見せて
反応してもらえてたから息子的には
気にしてないんですが、、

いつも男の子と遊んでいて
男の子からは意地悪されていないと思います。

こんな小さい時から集団で意地悪?
みたいなことってするんだぁと。。
びっくりしました。。

コメント

deleted user

集中して本読んでたから邪魔されたくなかったんじゃないですかね?

  • deleted user

    退会ユーザー

    まだ年少さんの子供だから、自分が集中してることをおいてまで興味ないことに対応できないと思います😓

    • 5月22日
  • あんこ

    あんこ

    私の考えすぎですね💦
    他の女の子が4人の女の子に話しかけた時には反応があって、その直後に話しかけた息子には反応なしだったのは、息子には興味がなかったということですね。😂
    意地悪とかじゃなくて
    むしろ良かったです。
    ありがとうございました!

    • 5月22日
はじめてのママリ🔰

集団でしたわけでなくて個々で無視したんじゃないかな?と思います😓
うちの娘もなんですがグイグイ来られるのが苦手で…
公園とかでも私と遊んでる時とか、積極的な知らない子が話しかけてくれても目も合わせず返事もしません😅そのくせその子が他の子と遊び出すと「遊びたかった」とか言い出すめんどくさい女子です😇
私も心理はよくわかりませんが嫌いなわけでも意地悪のつもりでもなさそうです😓途中で入ってきた子をうまく受け入れられないのかな〜と。
人との付き合い方がまだ未熟なだけとは思います…というか思いたいです😂

  • あんこ

    あんこ

    考えすぎでしたね💦
    ありがとうございました!

    • 5月22日