※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

メダカや他の水生生物を飼っている方への質問です。飼育に疲れた時や終わり時について相談しています。増えすぎたらやめたいけど、子供は増やしたいと言っているため悩んでいます。水換えや処理が嫌で、終わり時のタイミングが気になるそうです。

メダカなど水の生物飼ってる方いますか?

やめ時っていつですかね…🥹


今メダカ4匹、よく分からない魚1匹
ヌマエビ10匹前後、ドジョウ2匹、タニシがいます。


メダカは卵産んでるけど隔離してないので
増えてないです!
このまま数が減って皆んな居なくなったら
やめたいなーと思ってるんですが
子供は次これが良い!まだ増やしたい!と
言ってきそうで💦


今飼ってるのも子供の希望で
私は嫌だけどしぶしぶ育ててます😂

可愛いんですけどね…


水換えや死んじゃった時の処理は
私なのでそれが嫌で😔
水換えは潔癖になってしまいます。
汚染したものを触ってると思うと🤢


みんなどのタイミングで終わらせたのか
終わるのか気になります。

コメント

さくらもち

全滅するまでもう何も買わず、全滅したら終わりにします😃