※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちびまめ🌷
子育て・グッズ

生後3ヶ月の赤ちゃんの日中の睡眠時間と夜の就寝・起床時間について教えてください。

生後3ヶ月のお子さんがいる方に質問です。
日中の睡眠時間ってどのくらいですか?
また夜は何時頃に寝て何時頃に起きてきますか?

コメント

ともまつ

うちはだいたい寝ている時間は
20:30〜7:00
8:30〜11:00
14:00〜16:00
17:00〜18:30
平均して16時間〜17時間くらいですかね😄

ちくごぼ

うちの子が寝ている時間は
22時半-8時
10時-12時
14時-15時

12時間前後しか寝てないです💧
午後のお昼寝は30分で起きることもあれば2時間寝ることも…
寝かしつけても寝てくれない子で、眠い時には自分で寝てくれます💤

はじめてのママリ🔰

日中は短くて30分、長いと2時間くらい寝ます。
寝る時間はバラバラで、母乳で寝落ちが多いです。
夜は19時〜20時の間に寝室行って、朝7時半〜8時半の間に起きます👶🏻

ままり

日中は合計で4時間くらい寝てます😪
まとめてだったり、30分ずつだったり、バラバラです😊
夜は21:00には寝てて、朝5:00くらいに起きます🌞

さちこ

ウチの子は
夜21時半〜22時半くらいに寝かすようにしてます、、たまに寝ないので23時とかになりますが💦
ですが、2時〜4時の間に一回目が覚めることが多いです。
授乳するとすぐ寝ますが、、まだあんまり長く寝てくれません…
結局最後は8時くらいに起床って感じですかね。

お昼寝も横で一緒に寝ると2時間近く寝てくれますが、大体30分くらいで起きちゃいます😅

yu

日中は合計4.5時間寝てます😊
夜は21時に寝て睡眠退行が始まり2回ほど夜中起きますが7時前に起きてきます👶🏻

はじめてのママリ🔰

夜は21時-22時頃に寝て、朝の4時に1度起きて授乳。
その後またすぐ寝て朝9時くらいに起きます!

お昼寝に1時間〜2時間。
夕寝で1時間〜2時間寝ます✴︎

1日平均で14時間くらい寝てます☘️

まいなつ

新生児は19-7だったのですが、今は夜起きてる時間も多くなり21-7になりました!日中は1-2時間お昼寝かな?