※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

幼稚園登園してから緑の鼻水出てきたら、途中で帰されたりしますか?(熱や他の症状なし)

幼稚園登園してから緑の鼻水出てきたら、途中で帰されたりしますか?(熱や他の症状なし)

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの幼稚園は熱以外では帰されないですが、酷い時は鼻水が酷いですがこのまま園で様子見でいいですか?と連絡がきます📞

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですね!
    アレルギー性鼻炎で受診して薬飲み終わったのに寝起きだけ緑の鼻水出てたので気になって💦日中は透明です

    • 5月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    鼻水垂らしてる子はクラスにもめちゃくちゃ居るし、全然大丈夫だと思います🫶🏻朝晩って緑の鼻水出やすいって病院の先生も言ってました🤔

    • 5月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ボーちゃんみたく白っぱな出てる子いますよね😂
    幼稚園入れるまで無知すぎて「お母さん無関心なんだなー」とか失礼すぎる事思ってましたけど、子供って拭いても吸っても一瞬で鼻水出てますよね🤣過去の私に🤛です💦

    朝晩は緑の鼻水出やすいと聞いて少し安心しました!
    鼻水の度に耳鼻科・小児科行くの!?毎週じゃん😭って気持ちでした💦

    • 5月21日
はじめてのままり

帰されたことないです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですね!
    鼻垂らしてる子はよく見かけるのですが😅先生の判断に委ねます(先週鼻水のことで相談したら登園時の様子次第でどうするか決めましょう☺️と仰ってたので)💦

    • 5月21日
はじめてのママリ🔰

娘が熱なしの鼻風邪をよく引きます!
年少の時に先生に聞いてみたら、多少の咳や鼻水は出てる子いいるので元気でお熱がなければ登園してくださいって言われました(*´`)
冬の風邪が流行る時期にはボックスティッシュをたくさん置いて、鼻水出た子は使ってね~って声かけてるみたいです!
園によるかなぁとは思いますが、、

参観とか行くと確かに誰かしら鼻水すすってたり軽く咳したりしてました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    アレルギーの子もいるし、鼻炎の子もいるし、先生も保護者も判断難しいところですよね💦

    まだ2歳で拭えるけど鼻かんだりできないので、うちの子も鼻垂れガールになっちゃってるのかな😅
    ずーっと自宅保育、コロナ禍で支援センターや遊び場も控えてたので、ココで「うちの幼稚園はこうだよー」と聞けるだけでとても参考になります☺️ありがとうございます!

    • 5月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    先生も対応慣れてるはずです*.+゚
    ご飯が食べられない程ぐったりしてるとか、咳き込んで嘔吐しちゃうとかじゃない限りは大丈夫だと思います!これも園によって基準とかあるとは思いますが(´A`;)

    登園させる分、鼻水出始めたらすぐ耳鼻科行って薬飲ませてこまめに吸引して~と家でできることはしてます◡̈⃝︎⋆︎*

    • 5月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    勉強になります😭❣️

    • 5月21日