※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いそ
お仕事

昼は医療事務、夜は飲食店で働いています。引っ越し後は15分かかるけど、高時給の仕事を続けるべきでしょうか?

仕事について悩みます
昼と夜掛け持ちをしていて
昼は医療事務
夜は飲食店です!

医療事務は980円の最低賃金🥲
飲食店は1500円の高時給🥺

医療事務はフルタイムのパートで働いていて
2人目妊娠した時を考えるとこのまま続けたいと思ってます。
飲食店の方なんですが今は車で5分のところで
2~4時間働いてます!(平日は2時間、休日は4時間)
月8~10日ほどの出勤です!

この掛け持ちは体力的にもきつくなく
続けたいと思ってますが
10月に引越しをする予定で
引越ししてしまうと片道車で15分くらいかかります
そうなるとやめようかどうか悩んでしまいます😞

けど1日2時間で良くて1500円の時給はそうそうありません。
片道15分でも続けるべきですかね〜😞
私運転するの嫌いで、、、

コメント

なああああああぽよ

片道15分なら私の地域からしたら
普通です💦
引越して、仕事さがして見つかるまでは今のままとかでもいいんじゃないですか?

ma

5分→15分
これだけがネックなら迷わず続けます!