※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままま
子育て・グッズ

1歳半検診で身長体重どちらも曲線から外れてた方いますか?どうなりましたか?

1歳半検診で身長体重どちらも曲線から外れてた方いますか?
どうなりましたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

まだ2歳半ですが身長も体重も少し外れてます‼️

  • ままま

    ままま

    1歳半の時はどうでしたか?何か病院とか行かなきゃなんでしょうか?

    • 5月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1歳半の時も外れてます💦

    うちは生まれた時から小さいので時々病院で診てもらってます‼️体重は外れてても曲線に沿っていれば問題なし、身長は極端に小さくない限り3歳までは様子見と言われています😃

    曲線外れているなら一度病院にかかられてもいいと思います😊

    • 5月20日
  • ままま

    ままま

    出生体重はどのくらいでしたでしょうか?
    まだギリギリ外れてないところですがこのままだと間違いなくあと少しで外れると言う感じです。
    今日も病院に行ったので相談しても、うーんしか言われずでした。

    • 5月20日
オスシ

ご飯はちゃんと食べてくれるという話はして、特に何も言われなかったです!
気になるようなら栄養相談してくれると言われましたが、私は必要ないと断りました🥹

  • ままま

    ままま

    ご飯も全然食べないんです😢

    • 5月20日
  • オスシ

    オスシ

    心配なら栄養相談受けてみたらいいと思います!
    うちは上の子も小柄で5歳の今でも曲線ギリギリですが、元気なのであまり気にしてないです😌
    体質だと思って見守ってます!

    • 5月20日
  • ままま

    ままま

    10ヶ月検診の時に受けました。しかしまともなアドバイスももらえず時間の無駄に感じてしまいました。言われたことはすでに全部やっていたので伝えたところ、じゃあ臨機応変にと言われました。

    • 5月20日
  • オスシ

    オスシ

    まさに臨機応変にでいいと思いますよ!
    上の子はご飯全然食べなくて悩んだこともありましたが、元気ならいいやって思うようにしたら気持ち楽になりました😊
    でかけりゃいいってもんでもないですし、体質に個人差ありますしね!

    • 5月20日
  • ままま

    ままま

    その臨機応変とは?って感じで聞いたんですけど回答もらえずでした。

    • 5月20日
  • オスシ

    オスシ

    上の子の時に食べない子ってこちら側がどれだけ工夫して頑張っても食べないんだって思い知ったので、下の子には食べたいものを食べられる分だけ食べればいいよって言ってます。
    言われたことはすでにやっている=もう見もるしかないってことですね🙌🏻
    大幅に外れているとかない限り、特別引っかかったりしません!

    • 5月20日
はじめてのママリ🔰

ずっと外れてます!!

いまだに小さめですが、
曲線が少しでも上がる線になっていれば大丈夫だと言われました😊!

  • ままま

    ままま

    最近は上がらず下がってきてしまっています😢

    • 5月20日