※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

プレ幼稚園の申し込みや準備っていつから始めたら良いのでしょうか?娘は、令和4年4月生まれです。

プレ幼稚園の申し込みや準備っていつから始めたら良いのでしょうか?
娘は、令和4年4月生まれです。

コメント

おブス😁

行きたい幼稚園のホームページに載ってますよー!
来年の4月からプレの年齢ですね👍
プレも、やってるようちえもあればやってない幼稚園もあるので、色んな幼稚園のホームページ見てみて下さい!

るん 🧸𓈒𓂂𓇬

うちも4月生まれの子です👧🏻
地域にもよりますが、わたしの住んでるところは今年の夏休み明けの9月下旬頃からプレの情報や見学会の申し込みがHPに出始めました。
10月説明見学会、11月願書提出っていう流れでした。

その前に園庭開放をしている気になる幼稚園があれば一学期の間に足を運ぶのもありかな?とおもいます🤎

ゴルゴンゾーラ

園によりますね!
見学とか説明会に行って、申込書提出って流れが多いかなと思います。
中には人気で前日の夜から並んで申し込みするっていうところもあります💦(うちの子の園がそうです)
HPに情報乗ってるか、もしくは行きたい園に問い合わせたら教えてくれますよ。
秋頃申し込むことになるかな?と思います☺️

ます

今から始めたら良いと思います。
1年前から動くと、一つ上の学年の流れがわかりますよ!

次男だと今年プレ(満3クラスはないです)のお知らせは長男通じて4月にありました。申し込みは5月頭。長男のところはプレと言っても1日体験みたいなものなので『この日にご参加ください』って連絡は先週届きました。

園によって様々だとおもいます。

咲や

幼稚園によってバラバラですね😅
うちの地域は10月に年少の願書提出があるので、早くて1月にプレの願書提出、次が3月の幼稚園、1番遅いのが4月申し込みです
幼稚園によっては1回づつ申し込むタイプのプレもあれば、1回完結の体操教室がプレ代わりという園もありますよ

ママリ

皆様、コメントありがとうございます🙏
お一人お一人にお返事出来なくてごめんなさい🙇‍♀️

住んでる地域や幼稚園によって異なるんですね!!
候補の幼稚園のホームページを探してみましたが…見つかりませんでした💦💦😭
直接、問い合わせてみます🫡
旦那にプレ幼稚園の話をしたら何それ?って感じで行かなくていいみたいないい方されました😇😇
プレ幼稚園は絶対行くべきですよね?
また、質問してしまって申し訳ありません💦💦

るん 🧸𓈒𓂂𓇬

行かなくてもいい幼稚園もあれば、プレに入らないと3年保育に入園できないパターンの幼稚園があります🥺
今娘が通ってるのは後者でプレに入ると入園枠確保出来る幼稚園です。ほぼ、プレ優先で少しだけ兄弟枠、年少からの枠がある程度でした😭

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😊
    幼稚園によって本当に色々なんですね😅
    まずは、プレの有無を聞かなきゃ始まらないという事ですね☺️
    電話して聞く場合、何時頃が繋がりやすいとかありますか?💦

    • 5月21日
  • るん 🧸𓈒𓂂𓇬

    るん 🧸𓈒𓂂𓇬


    わたしは園に電話した時は登園終わって昼前の10時半〜11時頃にかけました📞💭
    登園、降園、お昼時はバタバタしてるイメージなのでそれ以外でいつもかけてます。

    • 5月21日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😊
    先生方の邪魔にならないよう、参考にさせていただきます🙇‍♀️

    ありがとうございました!

    • 5月21日
ゴルゴンゾーラ

これも園によりますが、プレに入ると入園が優先されるのでうちは入れましたよ!
プレ枠、兄弟枠でほぼ埋まっていてそれ以外は数名しか募集してないってところもあります💦
それに、私は早くから集団生活に慣れて欲しいと思っていたのでプレに入れたというのもあります☺️

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😊
    プレって重要なんですね!!
    プレに入ると優先されるとか、それ以外は募集人数が少ないとかシビアですね🥹
    私も、娘に早く馴染んでもらう為にプレに入れたいと思っています😊

    • 5月21日