※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

同じフランチャイズの店で扶養内アルバイト中。交通費支給の差にモヤモヤ。遠い店は無理かな❓

扶養内でアルバイトをしています。
同じフランチャイズの店なのに、うちは交通費無しで、別の店は1日500円支給と求人に書いています。
ちょっとモヤモヤします💦
別の店はたぶんかなり忙しいと思います。
家から遠くて働くことはできません💦
こういうことってあるのですか❓

コメント

🍠

あると思いますよ!!

大元の会社が違うけど同じような所の別店舗(系列じゃない)所は交通費出るけどうちの会社は出ません😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大元の会社、一緒なんです🥲

    • 5月20日
はじめてのママリ🔰

その地域では交通費支給しないと応募してくる人がいないってことですね。
同じ店ではないので仕方ないです。
嫌だったら交通費支給のところでアルバイトすればいいのでは??
社員じゃないし、すぐ変えられるのでは?☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    面接で交通費を聞いたら出ると言われました。
    駐車場代はかからないから交通費なくて駐車場代と思われたかもしれないです💦
    入ったばかりですが、仕事が楽しいから続けようか迷います😥

    • 5月20日
はじめてのママリ🔰

私も学生の頃働いていた居酒屋が似た感じでした。
郊外店で大学生のバイトが来ないからタクシー代一律◯円支給にして求人かけてました。他の店舗はバスや電車代の実費分です。
私はタクシー代貰ってましたが、初乗りの距離なので得でした。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど。
    人手不足解消のためですね。

    • 5月20日