※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ももか
子育て・グッズ

ランドセル選びで悩んでいます。低体重で小さい身体なので負担の少ないものがいいですが、デザインも気になります。布か皮か、蓋の形も迷っています。オススメがあれば教えてください。来週、ランドセルを見に行きます。

ランドセル
選択肢が多すぎて泣きそうです(T_T)
低体重で産まれて身体が小さいので、なるべく負担の無いランドセルが良いです。
かといって小さいのも困るし
デザインがシンプルすぎても可哀想かも

ランドセルの蓋?も昔ながらの形がいいのか、半かぶせなどもあるし。
布か皮か人工皮革か…

オススメがあったら教えてください!

来週、ランドセルを見に行きます

コメント

ままり

普段がない(軽くて背負いやすい)のであれば、セイバンやフィットちゃんのクラリーノだと思います。デザインも子どもが好きそうな物が多く、手入れもいらないので扱いやすいです。
半被せは最近流行ってますが1年生はランドセルカバーを必須にされたりすることもあるのであまり使い勝手は良くなさそうに思います。

あずみ

めちゃくちゃわかります!種類多いですよね🌀😵‍💫
セイバンとかおすすめです!

はじめてのママリ🔰

小学生のコがいる友人2人にコレ勧められました!
軽くていいよーって。
うちも年長なのでそろそろ選ぶので、これ試着しようと思ってます!

咲や

小3長男は普通に産まれましたが、小柄です
それでも牛革のランドセル1200g代を背負って急坂1.2kmを登って学校に通っています
身体に合うランドセルなら、背負うとそこまで重くは感じないですよ
半被せとか横型とかもありますが、うちの周りは一般的なランドセルの形で、半被せはほとんど見ないです
男子は特にランドセルに荷物全部突っ込んで来るので、半被せだと締まりにくいというのもあると思います😂

女子は刺繍入った物とか多種多様ですが、男子はシンプルな物も結構います
本人が好きそうな系統で、親がある程度メーカー絞ってからその中で選ばせた方が決めやすいと思いますよ🤔