※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
住まい

小学校までの徒歩時間や通学方法について教えてください。

小学生のお子さんがいらっしゃる方お願いします!


4人家族です。
家を建てるため、土地を探しています。
金額や広さなどを見ていいなと思う土地があっても、小学校から遠すぎたりしてなかなか土地が決まりません🤣


小学校まで徒歩何分くらいかかりますか?
また、お子さんは毎日徒歩で通っていますか?送迎ですか?
詳しく教えてください😭

コメント

はじめてのママリ🔰

小1、徒歩10分弱です😊

ままり

我が家の場合は、片道10分ほどです。30分かかる子もいますね。車で送ってもらっている子もいて様々です😄
私自身、小学校の6年間は30分、中学校に至ってはそれ以上かかっていたので、近いに越したことはない❗️という考え方です😂だけど、遠ければ足腰が丈夫になることも事実。

げーまー

小1、5分です!
行きは徒歩、帰りは迎えに行ってます!
夫婦どちらか休みの時は
歩いて帰ってきてます!

ままり

小1と小3がいます。
大人の足で徒歩5分、子どもなら7分くらいです。
朝は2人で行って、帰りは学年ごとに集団下校です。

ぽっぽ

朝は登校班ありで帰りは学年の集団下校で毎日徒歩です。
送迎は台風来ていてお迎え下校になった時以外したことは無いです。
徒歩25分〜30分、行きは急勾配から緩やかな上り坂が半分以上ありです。

はじめてのママリ🔰

片道25分です😊
が、娘の学校は住宅地からちょっと離れたところにあるので、クラスはほとんどが20分〜30分圏内の子です。
1〜2年時は途中まで迎えに行っていました。
(娘の通学路は一緒の子が少ない&人通りがないので)
3年になってからは他の学年の子と帰ってきたりしています😊

マッシュ

片道10分、行きも帰りもお隣のお友達と歩いて行ってます😊
2年生ですが、荷物が多い時は10分でも大変そうなので(小柄な子です)、我が子はこれ以上は大変かなーって思ってます😂
もちろんもっと遠くから来てる子もいます!