※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

10月まで半袖着るけど、ベビー服は7月過ぎたら売れ残りになるかも。10月にはハイハイやつかまり立ちがある時期。ずり這いまではロンパース、その後はセパレートがいい。今の身長や体重で70の服がぴったりかどうか。

10月くらいまで半袖着るけど、ベビー服は7月過ぎたらヤバイ売れ残りしか無くなるから大きめサイズも早めに買っといた方がいいという話を聞いたのですが、本当ですか?💦

10月だと9ヶ月とかなのですが、ハイハイとかつかまり立ちとかしてる時期ですかね?
ずり這いくらいまではロンパースの方がお腹でなくていいのかなと思っていたのですが、その頃はもうセパレート買っておいた方がいいでしょうか?
また、セパレート買う場合、服は上下何センチ買えばいいでしょうか?😅
今、生後4ヶ月で身長64cm体重7キロくらいで、服は70のロンパース着せてます。(ものによっては70でも股部分がぱつぱつです)

コメント

ママリ

11月生まれで、真夏くらいから上下80のセパレートを買って着せてました!
でも赤ちゃん感がほしくて、ロンパースも数枚持ってました。笑

今は80がピッタリで買うのは90にしています。

確かに売り切れちゃうとかはありますが、わりと80サイズって残ってる印象です💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    ロンパースの赤ちゃん感可愛いですよね!笑

    1歳5ヶ月で80がぴったりなんですね。半袖タイプなら今80でも長すぎて袖折るとかなさそうですし長く着れそうですね😄
    80サイズは割と残ってるみたいでよかったです!一応80サイズの夏服気にしつつ、絶対欲しい!というやつは早めに買っちゃおうかな〜と思います😊🙌

    • 5月20日
もも

80や90になるとロンパースの種類が減るので
選択肢は減ってきます☺️
71センチ、8キロで
ずり這いをして、つかまり立ちとハイハイは練習中です!
家では動きやすいように80のセパレート、
外出時は抱っこ紐かベビーカーなので80のロンパース着てます😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    確かにロンパースだと80、90って少ないですね💡ベビー服=ロンパースのことだったのかもしれません😂

    ずり這いでセパレートだとお腹でそうと思ってたのですが、セパレートの方が動きやすいんですね!動きやすい方が発達にはよさそうですね😊
    セパレートとロンパース両方の80を見てみようと思います🙌

    • 5月20日
  • もも

    もも

    服はセパレートですが
    肌着はロンパースタイプを選んでます😌
    なのでお腹出ること気にしないでいます☺️
    パジャマは腹巻きタイプなので余計安心です。笑
    これから預ける保育園では肌着もセパレート指定ですが
    家ではロンパース肌着のつもりです😉

    • 5月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    肌着をロンパースタイプにすれば大丈夫なんですね!
    腹巻きタイプのパジャマがあるのを初めて知りました💡それだと寝てるときも安心ですね👀調べてみます🙌

    • 5月20日
t.mama

同じく4ヶ月で 身長も体重も同じぐらいです 🥹 !!

体格がっちりBOYなので 80を選んでます 😂✨
もうセパレートタイプも持ってますが寝るときはロンパース着せてるのでいくつか持ってます 🎩👕👖(お姉ちゃんのときのおさがりがいくつか ‪‪❤︎‬ )

昨日ユニクロでコットン生地の半袖ロンパースの肌着(真夏それだけでも寝れるように)買ったんですが、90選びました😭✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    月齢、体型同じ方からのコメント嬉しいです!ありがとうございます😊✨

    70って75cmくらいまでは着れるイメージで、80は流石に大きいかなと思っていたのですが我が子も体格がっちりなので80買ってもいいかもしれないです😂
    よく動く昼間はセパレートで寝る時はロンパースと使い分けるのいいですね💡
    もう寝返りとかしてますか?我が子、まだ寝返りしないのですが、うつ伏せとか寝返りの時期ってセパレートでもそんなに困らないですかね?🫠

    90ももう買われてるんですね!!でも70とか一瞬で着れなくなりそうだしなるべく大きめ買いたいですよね😂

    • 5月20日
  • t.mama

    t.mama


    出生体重が3400g超えで 尚且つ頭も大きめで産まれたBIG君なんです 👶🏻 (頭大きめなので誘発分娩になったぐらい 笑)

    お姉ちゃんの時と違って 大きく育ってるので 80買っとかないと夏にまた買い直しなりそうなので 夏本番を迎える前に大きめ買いました 👕👖✨

    80のTシャツとかも なんだか オーバーサイズ感あって 逆に可愛いです ♡ 半袖なので ただ 丈が長いと感じるぐらいなので 全然気にならないです 🥹♡ 主さんのお子様と同じように、70だと股がパツパツのも中にはありますもんね !! (笑)

    寝返りコロコロしています 😂
    ズボンとかだと 寝返りしてる状態でも履かせられるので オムツ替えとかはしやすいなと感じます 🫶🏼

    • 5月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3400はビッグくんですね!!✨

    長袖で折って着るとかは動きにくそうで運動発達によくないかな〜と思って秋冬服はジャストサイズ買ってたのですが、半袖だと気にならないし若干大きくても大丈夫そうですよね🙆‍♀️

    もう寝返りしてるんですね✨すごいです!確かに寝返り始めると服着せるの大変そうですね😂
    今ロンパースしか持ってないのでこれから新しく買う服はセパレートにしてみます🙌

    • 5月20日
はじめてのママリ🔰

うちも65センチくらいで7.5キロあります!
セパレートのものも買ってますが80買ってますー!
70はすぐきれなくなりそうなので😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり70はすぐ着れなくなりそうですよね😂
    ジャストサイズ買ってあげたくて夏服70を揃えてしまったのですが、これから新しく買う服は80にしてみます☺️

    • 5月20日