※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
shio
子育て・グッズ

18週の初産婦です。狭い部屋でベビーベッドを置くのが難しいです。ベビーベッドを置かずにお部屋を工夫した方、アイデアを教えてください。

まもなく18週になる初産婦です。賃貸でリビングとして使用している洋室も寝室の和室もあまり部屋が広くなく、ベビーベッドを置くとしたらなかなかキツキツになります。
ベビーベッドを購入しなかった方がいらっしゃっいましたら、どのようにお部屋作りされたかを教えて頂きたいです🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

うちも賃貸で和寝室です☺️
ファルスカの折りたたみのベビーベッドを和寝室の自分の布団の横に置いてます!(上の子の時も)
リビングは、上の子の時はジョイントマット敷いた所にカーペット敷いてそこにそのままごろんさせてました😂
昼寝は和寝室で、部屋はカーテン開けて明るくしてました☺️

下の子の時はリビングにバウンサー置いて、昼寝はバウンサーでさせてました☺️

はじめてのママリ🔰

1人目はベッドなしでした。ベビー布団一式だけ買って、床に敷いて寝かせました。リビングでは、バウンサーか、まだ動かないうちは座布団にバスタオル敷いて、その上に寝かせておいてました。

はじめてのママリ🔰

1人目の時は賃貸でした!

その時はベビーベッドをレンタルしました☺️2ヶ月半ほど使って返却しました。

当時の部屋は、リビングと寝室を一間にできる部屋で、寝る時はリビングと寝室の間の引き戸?を閉めていました。

寝室に親のベッドとベビーベッドを並べて置いていました☺️きつきつでしたが、ベビーベッドは長く使わないと聞いていたのと、まあベビーベッドを置けないこともなかったので、レンタルにしました!

現在2人目妊娠中で今は戸建てに住んでいますが、2人目はベビーベッドはレンタルしない予定です☺️♡