※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

7ヶ月の赤ちゃんにおやつは早いか悩んでいます。離乳食は好きでよく食べるようです。いつからおやつをあげたらいいでしょうか。

生後7ヶ月なのですが、7ヶ月から食べられるおせんべいをいただいたのですが、食べさせ方やタイミングが分からず、そのままです(笑)
今2回食でおやつはまだ早いでしょうか?
離乳食は好きみたいでよく食べます😊
みなさんいつからおやつあげてましたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

上の子は8ヶ月頃に初めてあげて、下の子は6ヶ月頃に上げました!
赤ちゃんせんべいとかは割ってあげると角ができて痛い危ないのでそのまま渡す方がいいと聞いた事あります🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    割ってあげるもんだと思っておりましたが、確かに角ができますもんね🥹

    • 5月23日
あっちゃん

昨日からおやつデビューしました!
ハイハインを1枚あげてます!
娘が少食なので始めてみました!
息子のおやつが15時なので一緒に
食べさせてます(^^)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    これからの生活スタイルに合わせておやつの時間にあげるのもよいですね!

    • 5月23日
orsoA🫧

6ヶ月くらいからハイハインなどあげてました!

15時のおやつとして時間決めてあげてますよ🍪

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ハイハイン人気ですね👏
    私もおやつの時間にあげるのとにしようかな🤔

    • 5月23日
ままりチャン

7ヶ月であげましたが色々怖かったので水ですこしふやかしてからあげてました。慣れてからはそのままあげてました👌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    歯がまだちゃんと生えてないので食べれるのかと思っちゃいます😂笑
    ふやかしてあげると安心ですね😮‍💨

    • 5月23日
はじめてのママリ🔰

6ヶ月くらいからあげてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    参考になります!
    あげてみます🫶

    • 5月23日
はじめてのママリ🔰

6ヶ月からあげています!

9時離乳食、12時授乳、17時離乳食なので、15時くらいにハイハインあげています😆
まだパリッと噛めないし上顎に引っ付いて嫌そうなので、小さく割って口の中に入れてます。