※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みーこ
産婦人科・小児科

3ヶ月の男の子が風邪で悪化中。小児科でお薬もらったが効果なし。循環器科か耳鼻科に行くか悩んでいます。どちらが良いでしょうか?

教えてください🙇🏼‍♀️
生後3ヶ月の男の子を育ててる新米ママです!
木曜日の夜から鼻水と咳が出てきたので
金曜日に小児科に行きました。
(本当は耳鼻科が良かったんですがいい耳鼻科にまだ出会えず、、)
風邪引きさんとの事でお薬を貰って
家で鼻水を吸って過ごしています。
ですが、3日経っても全く治らずで
逆に悪化していて常にゴホゴホ、酷い時はミルクを戻します。
一昨日までは飲んでくれてたミルクも
いつもはトータル800くらいは飲んでくれるのに
昨日は600、今日は400で寝てしまいました。
おしっこの回数はいつもと変わらずうんちも出てて
機嫌もそこまで悪くないです。
鼻水ズルズルで息がしずらそうなのと
夜寝てる時にゴホゴホなって起きてしまうのが
可哀想で、私も寝れず連日寝不足が続いてきます😢

循環器が強い小児科に行くか、ママリで教えてもらった
耳鼻科に行くかを迷っています。
皆さんはどちらに行きますか?
教えてください、お願いします😭

コメント

はじめてのママリ🔰

私なら耳鼻科いきます☺️

初めてのママリ

ゼーゼーヒューヒュー呼吸音がいうなどがあれば金曜日に行った小児科(かかりつけ?)に行く。気管支炎とかになってたら耳鼻科じゃなくて内科になるから。ぐったりとか元気なくても小児科に行く。

鼻水飲んで喉で絡んで咳が出てる系なら耳鼻科に行く。鼻水吸ってもらうために小児科行ったあと耳鼻科に行くもアリ。

金曜日に行った病院=循環器が強い小児科かな。コロコロ変えると嫌がる先生もおられるので…。

はじめてのママリ🔰

私の風邪をうつしてしまい小児科行った際に
咳が悪化して肺炎起こしちゃうのが怖いからねと言われたので私なら小児科行きます!

はじめてのママリ🔰

生後3カ月とのことで、規模が大きめの病院の小児科私なら行きます。
月齢が低めだと尚更、全身を診てくれる小児科の方が私は安心できます😌
早く良くなりますように。

みーこ

皆さん、ありがとうございます😢
小児科の後に耳鼻科で鼻水を吸ってもらおうと思います!