※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

2歳の息子が食事を嫌がり、食べ物で遊んだり、ストレスを感じている。同じ経験をした方がいるか心配している。

子供の食事について🍽️

2歳になった息子、まぁごはんを食べません😑
正確に言えば好きなもの(おかず系少し)だけつまんで主食はほぼ食べない、汁物はつゆだけ飲んで具は全残しの毎日です。

少し食べたら遊びたそうにそわそわし始めたり、食べ物で遊ぶことも増えてきて毎食ストレスフルです…😩

2歳てこんなもんですか⁇
食に興味がない?離乳食の時から食べは悪い方でしたが、私の料理がまずい?育て方悪かった?イヤイヤ期だから?考え始めたらもやもやが止まりません😶‍🌫️

同じような状況の方いませんか…😭😭😭

コメント

はじめてのママリ🔰

上の子もとほんと離乳食期から食べないです😂
今でも好きなウインナーだけは一袋ぐらい食べますがあとは何口かでごちそうさまです…
イライラしますよね💦

  • ママリ

    ママリ


    ウインナー😂
    我が家もウインナー狂なのでそればっか食べてます😇
    気持ちに余裕なさすぎてしんどいです😩

    お互いなんとかがんばりましょう…😭

    • 5月20日
初めてのママリ

うちの子もそうです😊
好きな物しか食べませんでした😅
でもだんだん落ち着いてきて4歳くらいから食べるようになりました🥹

  • ママリ

    ママリ


    4歳…🥺🥺🥺
    先長ーーーい😭でも終わりが見える時が来ると思ったら今は耐え忍ぶ時期なんですかね😭😭

    希望を胸にがんばろうと思います…😇

    • 5月20日
はじめてのママリ🔰

うちの子も同じ感じです!
離乳食後期くらいから食べムラがひどくて、今ではほんと同じ感じで汁物は飲むけど固形物はあまり食べず、ご飯粒なんて最後に食べたのいつだっけ?ってくらいです🥲
甘いのはすごく欲しがり、毎回「パイナップル!」「バナナ!」「ジュレ!」と果物やジュレを要求してきます。
他は「いらない!」と言ってわざわざ皿から手で取ってポイと投げられたり…ストレスですよね😫

  • ママリ

    ママリ


    同じすぎてもう共感の嵐です…😂甘いもの大好きですよね〜😂じじばばがすぐ甘いもの出しちゃうのでご飯食べなくても貰えると思ってる節はありそうです…🫠

    皿からとって投げる、皿でぐちゃぐちゃにする…発狂もんですよね🔥🔥🔥

    無理ない程度にがんばりましょう…😇

    • 5月20日
はじめてのママリ🔰

同じく2歳でごはん全然食べないです😂
体重もなかなか増えないのでとにかく何か一口でも食べてくれたらOKにしてます。

  • ママリ

    ママリ


    うちも体重増えません💦
    とりあえず炭水化物食べられたらもうベタ褒めして…親の期待値が高すぎるんですかね😭

    もうちょっと力抜いてやってみます😩

    • 5月20日