※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

仕事が辛くて、職場の環境に不満があります。日常会話もなく、仕事に行くのが億劫です。

仕事辛いです…


4月に入ったばかりです。

派遣さんって呼ばれるし、育休中の方の変わりみたいなニュアンスで言われます。
仕事聞いてもめちゃ嫌な顔されるし、、、
小声でまだ心配なんで〜…みたいなこと話されるし、、、
なんでそんなことも出来ないの?みたいな感じだし、、、


はぁ…色んな仕事して来ましたが、
ここまで聞けない環境って初めてで…

もちろん仕事できない私が悪いんですが、
辛すぎます。

日常会話なんてないし、仕事いくの嫌すぎます。

コメント

naaco

それは嫌ですねー😥
派遣ですし、合わなければ辞めてしまうのもありかと!

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます🙇‍♂️
    なんだか逃げてるようでいやな自分もいますが、やめるのもありですよね🥹

    • 5月20日
ママリ

なんかお気持ちわかります…
仕事わからなくて当たり前なのに聞くことすら体力入りますよね…わからないことありますか?とか聞いてくれよ…嫌な顔せずにおしえてくれよ笑って思います笑
最初は仕方ないですよ…

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます🙇‍♂️
    ほんとそうです💦こっちが仕事終わりました〜なにかありますか?って言ってもため息つかれて…🥲🥲🥲

    • 5月20日
はじめてのママリ🔰

個人的に産育休の代替要員での派遣勤務は大変だし、働きにくいので避けてます💦
戻って来る人がいるポジションの穴埋めが、初めて来た人にすぐ務まるかというとかなり厳しいと思います。
数ヶ月がしのげればいい、育てる気持ちがない、現場の受け入れ体制が整っていないなら、もっと働きやすいところを探してもいいのかなと思います。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます🙇‍♂️派遣担当者には長期なんで〜…って言われて、入ったらまさかの育休中の方の代理でした🥲完全に詐欺にあった気分です🥲私も知ってたら入ってなかったです…🥲🥲🥲

    • 5月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    案件の多い貴重な4月入社のタイミングなのに、騙して入社させるなんて詐欺ですね…🥲
    私も3ヶ月でやめたことあるので、遠慮なく聞いてた話と違いましたといって別のところへ移動してもいいと思います!

    • 5月20日
ままり

ええ💦
派遣担当者の言ってることが違いすぎますね😰

4月に入ったばかりなのに、仕事聞いて嫌な顔されるなんて辛すぎますね‥🥺

派遣担当者が言ってたことと違うという理由で、ほかの派遣先紹介してもらうのアリだと思います🥺