※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

娘が不器用で学校で悲しい出来事があり、手先を器用になる方法を知りたいです。

少しでも手先を器用になる方法、なにか教えてください。

娘が不器用なのですが、学校でちょっと悲しい出来事がありまして、親子で落ち込んでます😔

コメント

シマエナガ(( ・▲・))Ⅳ

簡単なものでも、素早く、正確に行えるが大切になります╰(*´︶`*)╯

・ハサミ動作を正確に素早く切る、または細かく正確に切る
・大人の塗り絵を根気よくやる(色彩、筆圧の力加減など)
・爪楊枝アート(巧緻性、根気よく丁寧にやりぬく力)
・毛糸、糸、ゴム、ひも、などを何度も蝶々結びする(巧緻性、素早さ)
・折り紙(巧緻性、脳)
・触感遊び(粘土やスライム、クッキーやパン作り)で感覚刺激
・あやとり(筋力、巧緻性)
・ミサンガ作り
・知育系のお菓子
・紙粘土でクオリティの高いスウィーツ作り

と、色々と遊びを通してやりつつ、手慣らしにハサミや紐結びが良いかなぁと思いました٩( 'ω' )و

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます。
    沢山教えていただきありがとうございます😊
    参考にさせていただきます!!

    • 5月19日
はじめてのママリ🔰

基本の鉛筆持ち、お箸は正しく持って使えてますか?
そこはけっこう重要かなと思います🥺✨
うちも不器用ですが本人が気にしない性格なので、、笑
肯定感高くて羨ましいくらいです。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます😊
    鉛筆持ちは出来てますが、お箸はまだ完璧ではないです。
    肯定感高いのはいいですね✨

    • 5月19日