※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり🐣
子育て・グッズ

おしゃぶりを自分で外してしまう赤ちゃんに対策ありますか?

寝ぐずりあるときとか、最終的にはじぶんの指しゃぶりで
寝てるんですけど落ち着かせるためにおしゃぶりを使いたいのですが、嫌がりはしないんですが自分でチュポっ!って外しちゃいます😂

なにか対策ありますか?🙏

コメント

うさぎ🔰

全然違う回答かもですがうちの子もおしゃぶりは拒否で唯一指以外でしゃぶるのがガーゼハンカチでした。

歯科の先生にもおしゃぶりよりもガーゼハンカチのが歯磨きを慣らす延長にもなるからそっちのが良いと言われました。

  • ままり🐣

    ままり🐣


    ガーゼハンカチ!
    しゃぶらせるといいんですね!

    寝る時もしゃぶっているかんじですか?

    • 5月19日
  • うさぎ🔰

    うさぎ🔰

    寝る時はガーゼハンカチをしゃぶりながら寝てます。

    ガーゼハンカチのおかげか、本当に歯磨き嫌がりません

    • 5月19日