※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のん🧸
子育て・グッズ

生後2ヶ月の赤ちゃんがモロー反射で寝かしつけがうまくいかず、スワドルを使うか悩んでいます。スワドルで安心して眠れるなら使う価値があるか考えています。

生後2ヶ月です!
せっかく寝かしつけれても
モロー反射で起きる事が多いです🥲
1回ならまだしも、連続で反射が起きて
目をガン開きにしパニックみたいになって
泣きます😭😭😭

スワドルを使うか迷っているのですが
反射は使い切った方がいいとか
スワドルは卒業が大変とか聞くので、、
それですやすや寝れるようになるなら
使う価値ありかなとも思いつつ、、

コメント

はじめてのママリ🔰 

薄いガーゼのブランケットで両端をキュキュッと体の下に食い込ませて軽いお包みみたいな感じにして、
寝た頃に、ススっとブランケット抜いて解放させて置くって方法で寝てました!

  • のん🧸

    のん🧸

    なるほど🧐!
    試してみます!
    ありがとうございます❤︎

    • 5月19日
Akki


私は新生児からスワドル使ってましたー
腕が出ちゃうタイプは夜泣きがひどくてだめでした。

使わなくて済むなら使わない方が成長的にいい気がしますが…我が家はとてもじゃないですが‥眠れませんでしたー

夫はそれに…おくるみもしてましたー

暑くなってきたので‥コンビ肌着?を着せてその上からおくるみしてます♪

  • のん🧸

    のん🧸


    やっぱり使わなくて済むのが1番なんですかね🥲💭

    腕が出るタイプ検討中でしたが意味ないかもですね🫠(笑)

    とりあえずおくるみで様子見ようと思います!ありがとうございます♡

    • 5月19日