※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れお
子育て・グッズ

1歳3ヶ月の娘が癇癪が多くて困っています。自己主張が激しく、親の精神的にも参っています。育児と仕事を一人でこなしている状況で、どうしたら良いでしょうか?

1歳3ヶ月の娘の癇癪が多くなって困ってます🥲‎みなさん自分のお子さんにどのように対応してますか?
最近、自己主張がはっきりしてきてアンパンマン!と「アンパンマンが見たい」ことやママーママーと「これを持ちたい触りたい」など指さしなどで伝えてきます。
背伸びして危ないものを触ろうとしてきたり、机を登ろうとしたりダメなことはダメと叱ります。それをきっかけにギャン泣き床ゴロゴロ30分以上、親はもうお手上げ状態です❌
これが日常茶飯事、1日に何回もやられて親の精神状態が参りそうです。もう気が済むまで放置しちゃってます。
単身赴任の夫が一時帰宅した際には、本当にこども必要だったか?と言う始末…それもショックでした🥲‎
育児はやめられないし、毎日ワンオペで家事も育児も仕事もやってるのに(夫が単身赴任、親は遠方で頼りになる支援者なし)
どうしたらよいでしょう??

コメント

ままり

机登りますよね…
うちも、ダメなことはダメと叱っていますが辞めないのでそのまま好きな事やらせてます…

  • れお

    れお

    何回言っても辞めないからだんだん親のモチベーション下がりますよね💦

    • 5月19日
  • ままり

    ままり

    めちゃくちゃモチベーション下がります😭

    • 5月19日
はじめてのママリ🔰

毎日お疲れ様です😌

私も机に乗ったり危ないことはめちゃくちゃ怒ります。それでも辞めないときはパチン!って足や手を叩きます。
命に関わらないいけない事は一度注意して辞めなければもういいや〜って感じで遠くから眺めてます。笑

癇癪が始まったらはいはいって感じで全力無視です。そこでこっちが謝ってなだめることでやったことが悪くないと思われても嫌なので…
落ち着いたら目を合わせて優しく諭します。ダメなんだよ?わかった??って感じで…

旦那さんの発言はしばきたくなるぐらい腹立つので右から左ですね

  • れお

    れお

    本当にダメなことはちゃんとわかってほしいですよね🥲‎好きで怒ってるんじゃないよと…
    私が毎日こどものことみてるんだから、たまに帰ってくる人に言われたくなかったです

    • 5月19日
ままま

うちも癇癪すごくて1日中泣き叫ばれてます。お手上げです。抱っこしても暴れるし何してもダメでもうほっといてますがそうすると泣きすぎて吐かれて腹が立って怒ってしまってます。

  • れお

    れお

    癇癪をどこまで見守るか悩みます🤔泣きすぎて吐かれたらこちらも仕事増えて大変ですよね

    • 5月19日
  • ままま

    ままま

    ほんとです。かと言って構っても機嫌悪くてどうにもならないです。

    • 5月19日