※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

水戸市のおすすめの産院や病院を教えてください。水戸済生会での出産経験者の口コミも知りたいです。

茨城県水戸市で普通分娩でおすすめの産院または病院教えていただきたいです!また、水戸済生会で出産ご経験の方口コミお願いいたします🙇

コメント

はじめてのママリ🔰

早産だったので急遽済生会で産みました!
日曜日だったのと、同じタイミングで他に2人陣痛来てる方いたので手薄でしたが、陣痛中は1人はついていてくれていました!
入院中は助産師さん、看護師さんが優しく対応してくださりました✨
母乳推しだなとは思いました。
1人目なので他と比較が出来ませんが、こども病院があるので何かあった時の安心感もありますし、わたしは総じて済生会で産んでよかったなーと思います🥺強いて言うならご飯はあまり美味しくないです笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    まだ色々迷っているのですが、全く情報がなかったのでとても参考になります😌

    • 5月25日
はじめてのママリ🔰

去年の夏に済生会で出産しました!
陣痛中は結構1人にされる時間があり、腰をさすってもらうとかほとんどなかったです😅
でもその分、1人で頑張らなきゃ!と思えたのは良かったかも知れません!
基本的に看護師さん助産師さんは優しかったと思います。
ただ、何人か結構怖い助産師さん(若め)はいました。
自分は妊娠高血圧症候群になってしまった為、ちょっと産後がしんどい時に強めに母子同室を強制されたのはしんどかったです。
バースプランにも体の回復を早めたいので、なるべく預かって欲しいと書いたのですが😓
あと他の方も書かれていましたが、結構母乳推しの病院だなと思いました。
食事は普通の病院食でしたね。

先生は何人かいますが、木村先生がオススメです。
主治医となってもらう先生を決めようと思い、曜日を変えて色んな先生に診てもらいましたが、ダントツで木村先生が良かったです。
エコーも丁寧にじっくり診てくれるし、こちらが聞いたことにはきちんと分かりやすく優しく説明してくれる先生でした!

ちゃみ

私は植野産婦人科で産みました!ご飯も美味しく先生もとても優しい方でしたよー!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!😌参考にさせていただきます♪

    • 5月25日
はじめてのママリ🔰

詳しく済生会病院での体験を教えて頂きありがとうございます♪😌まだ迷っているのですが、とても参考になりました!