※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園で呼び出しの連絡が少ない子もいますか?

よく保育園で熱が出てお迎えの電話が来るっていうのをママリで見ていたけど、4月から入園したけど1回も呼ばれたことがないです。
(インフルエンザで休んだことはありました。)

呼び出しの連絡がほとんどない子もいますか?

コメント

1児のママ

うちも去年一才で入園させて4月5月は呼ばれなかったですが6月は4回呼ばれてました😂慣れてきた頃に熱出すんですかね🥲何歳のお子様ですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    6月に急に4回も呼ばれたんですね💦
    まだまだ警戒しておきます🥺
    1歳と年少です👶🏻👧🏻

    • 5月19日
  • 1児のママ

    1児のママ


    7月には手足口病に先端でかかりました😢その後は熱だけだと12月初旬に呼ばれたのが最後です!

    • 5月19日
はじめてのママリ🔰

保育士ですが個人差大きいと思います!1.2歳児さんで鼻水は垂らしてるけど熱は出ない、ほぼやすんで無い、皆勤賞のお子さんもいますよ🙌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    鼻水は常時でています😂
    皆勤賞の子もいるの凄いです✨

    • 5月19日
姉妹のまま

次女は去年の4月に入園して、呼び出しは今までで片手で数えられるくらいです😊

長女は9ヶ月から2歳半まで一時保育、2歳半から3歳半まで、保育園、年少からこども園で今年長です☺️
長女も記憶にある限りだと片手で数えられるくらいです!
こども園に入園してからは0です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    そうなんですね😊
    個人差があるんですね✨

    • 5月19日
ママリ

うちはほとんどなかったです🤔
夜発熱したり、朝寝起きに発熱したりで、朝元気なのに昼とか夕方に発熱するってことが少ないからかもです!
夜や朝から熱があると必然的に保育園行かないので、呼び出されないのかなーと!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    確かにうちの子たちも日中調子悪くなることあんまりないです💭
    確かに熱があって保育園行かなかったら呼び出しはされないですね😂

    • 5月19日
ぜろ

5年通って、呼び出しがあったのは年長の時に1回あっただけでした☺️

ミッフィ

上の子は1歳8ヶ月から預けてますが今までに2回だけ、下の子は一歳半から預けてますが一度も呼ばれたことないです😊

にゃぁฅ^•ω•^ฅ

その子その子にもよるし
ママリ見てると保育園にもよるなぁ〜
と思います!!😌
結構、呼び出しで帰宅後熱なし
って見ますよね。
うちの子の園は時間置いて
再度測ってくれるし
明らかに熱じゃないと連絡がなく
帰宅後に熱がなかったという状況に
なったことがないので(*'-'*)

ママリ

4年ぐらい通っていますが呼び出し5回も無かったと思います。

はじめてのママリ🔰

11ヶ月から保育園通ってますが、呼び出しの電話は0です!
夜や登園前に熱が出るので、保育園で突然ってことはないです!!